第六回お題発表ーー!

トラ トラ トラネコ写真展も佳境を向かえていますが
そろそろ来年の事を言っても、鬼も笑わないでしょう 。

そうです!
キトゥンの猫的イベントといったらこれ!
『第六回おうちにゃんこ展』が2011年も
2月2日より2月22日まで開催されます。
第六回のお題発表は
キトゥン家の新入り、ピントとスージャにしてもらいましょう♪
『第6回おうちにゃんこ展』お題発表会。ハナウターシャの背後に迫るスージャ。
(だ、大丈夫かしら…)

ジャジャジャーーン!!
『第6回おうちにゃんこ展』お題発表! おうちにゃんこの変貌

『おうちにゃんこの変貌』

あ、あ、ああーーっ!
『第6回おうちにゃんこ展』お題発表会。発表の紙を破り出すスージャ。

紙食べ怪獣スージャ参上!!
『第6回おうちにゃんこ展』お題発表会。ビリビリ破るスージャ。
ひえ~~。

『第6回おうちにゃんこ展』お題発表会。ビリビリ破って去っていくスージャ。
ビリビリにしてスタスタ去っていく…

「悪い顔してるなー。」
『第6回おうちにゃんこ展』お題発表会。唖然とするピント。
ピンちゃんもビックリ!

ほんとにもう…。
気を取り直しまして、
第六回 おうちにゃんこ展のテーマは
『おうちにゃんこの変貌』
小さい頃はこんなに愛くるしかったのに、というような成長の様や
いつもは天使のような子の、恐ろしい一面など、
一口に変貌といってもいろいろあるでしょう。

仔猫の時は白かったのにシマシマになった子とか
(ね、ソラたん。またタイミングよく仔猫時代の写真が!)
鼻の黒ぽちが成長とともにだんだん大きくなってきて、
真っ黒になったキトゥン家のすぅちゃんみたいに、
ホントに変貌する子もいますよね。

おうちにゃんこ展は写真展ではなく、作品展なので
うちの子が一番!ということを得意な表現方法で
作品にしてくださいね。
作品受付はもう少し先になります。

迷宮伊丹市

堀内誠一さんの展覧会だなんて、
知ったからには何とか行かねば!
と最終日の昨日、行ってきました、伊丹市美術館~。
伊丹市立美術館『堀内誠一 旅と絵本とデザインと』
前回、なんであんなに迷ったのか?
さすがに二回目の今回は地図を確認しながらですが
迷わずに行けました♪

仕事の幅が広いことも、画風がいろいろなのも知ってましたが
それでもやっぱり実物はすごくって。
なんでもコンピュータで出来るこの時代が
大変つまらなく思えます。

子供の頃、絵本が家になくて
堀内誠一さんの絵本は大人になってから大好きになりました。
子供の頃から大好きだったら
絶対パリとメキシコには行ってるだろうな。

そして足を伸ばして31日まで『ねこてん』を開催中のAcru Galleryさんへ。
AcruGallery『ねこてん』
今回の『トラ トラ トラネコ写真展』にも参加してもらっているけど、
店主は見たことなかったKuhkatze.Nさんの作品を見に。
外猫もおもしろいけど、
やっぱりおうちの子の写真は、後ろの物語まで見えるようで好きです。
展示方法が人それぞれで、
それもまた楽しい「ねこてん」でした。

満員です

またまたブルーベリーとナッツのタルトを
ご予約いただきましたのではりきって焼きましたよ♪

今回はサビー猫・ぷちこちゃんとサバトラスコティシュ・てんまくんの
おうちのみゃうぴぐさんがご注文。
サバトラ=グレー×黒っぽいトラネコは作れるかっ!?
ベースのビスケを白っぽくして、
シマシマをブラックココアで黒っぽいシマを…
で、出来たのがこちら。
ベリーとナッツのタルト
どこが?というツッコミ、受け付けます~。

しかもタルトの上に乗せるこねこビスケは少し小さめに作るはずが、
いつもと同じサイズで作ってしまいぎゅうぎゅう!
と、もりもり乗ってます。
大きいことは良い事だよね、とひらおきなおって…

トラ トラ トラネコ写真展も残すところ一週間となりました。
何だかまだ写真が増えている?
トラネコで溢れる店内でゆっくりしにきてくださいね♪

まえださん

同じ区内にあるからには行かねば!
と、自転車を走らせ行ってきました、七条七本松へ。
目的はもちろん、まえだのドーナツ♪
自転車で買いにいける!まえだのドーナツ♪
同じ下京とはいえ、七条七本松あたりは
中央卸売市場のそばで現役商店街もすぐ近くにあり
活気がある場所。
そんな地域のコーヒー屋さんの一階で
まえだのドーナツは作られてました。
久々のまえだのドーナツ。

作る人は変わっても
作ってる人の気持ちは同じ。
誰かが誰かのために作っているおやつは
やさしくっておいしい。

街中ではとあるドーナツ屋さんが
まだ並ばないと買えないそうですが、
大きなトラックで運ばれてくるドーナツだよ?
ドーナツは揚げたて作りたてがおいしいに決まっているのです。

あと半分

もう21日!
キトゥン家のおっさんにゃんこたちが調子が悪く、
お世話したり病院行ったりドタバタ続きだったのです。
ま、病名は便秘。
サスケは治療ですっきり。
チョコ丸は「京都どうぶつあいごの会」の方に聞いたごま油で
する~と人間並のものを…。
お食事中の方は失礼しました。

気を取り直して
もっと早くしたかったキジトランプ・メンバー紹介を!

敬称略させていただきました。
キジトランプに参加してくれたみんなを紹介♪
地味に思われがちなキジトラちゃんですが
本当に個性豊かで、4ショットだけでなく
もっともっと見たい!とおもうでありましょうから
続きは各ブログでお楽しみください。


キジトラばかりが猫じゃない?
そうです。こんなにかわいい子たちがおうちをさがしていますよ♪



そらまめ屋さんの
黒猫キーマくん


ちょころぐ+(プラス)さんの
エレガントな大人猫かれんちゃん



キーマくんは手作りのペット用ベッド専門店:そらまめ屋の店長日記で、

かれんちゃんはちょころぐ+(プラス)さんが里親募集中ですよ。

ハロウィンキッカー

夏に個展をしてくれたキスキスコーシュカさんが
ハロウィン真っ盛りなキトゥンにピッタリな
またたびキッカーを持ってきてくれましたよ。
キスキスコーシュカ製、またたびキッカー♪
楽しい雰囲気だけどおしゃれな感じは
さすがキスキスコーシュカだね♪
そのまんまハロウィンな柄もあるけど
ハロウィンカラーのおしゃれ柄もあるので
ハロウィングッズは子どもっぽいな~と思ってる人だって
ほしくなっちゃうかわいさだよ。

ところでまたたびキッカーって
またたび味とはいわないんじゃ…?

アキちゃんデー

追記でもふれていますが
いやー、よかったよかった♪
事故にあった猫、アキちゃんの飼い主さんが無事に見つかったのは
みなさまの応援とご協力のおかげです。
本当にありがとうございました!!
今日はとてもハッピーな気分♪なキトゥンでした。

トラネコ写真展の里親募集中コーナーの
キーマくんかれんちゃん
この調子でみんないいおうちが見つかるといいな。

そのキーマくんをお世話してるそらまめやさんから
ピンちゃんすぅちゃんにプレゼントが!
うわぁ~♪かわゆい和柄のチョーカーだよ!
さすが育てのお母さんは似合うのをプレゼントしてくれるねぇ。
そらまめ屋さんにもらった首輪をしてガジガジかじるすぅちゃん。
ガジガジ。あたしは何もしなくてもかわいいのよっ!
はぁー。
おてんば姫はもう少し落ち着かないと
おしゃれは無理かなぁ。(がっくり)

キジトランプの売上の行方

おかげさまで大好評のキジトランプ。
製作は業者さんにお願いしたので、制作費がかさみ
すずめの涙か猫のよだれか?というほどしか売上はありませんが
野良猫の保護活動をされている団体に寄付しまーす-♪

…というだけで、どこに寄付するのよ!
とは誰も詰め寄ってきたりはしてませんが、
昨日直接お話ししてきたのでちゃんとご紹介を!

梅小路公園をあげて大々的に開催されるグリーンフェア。
そのなかで『京都どうぶつあいごの会』さんもブースをだされていました。
『京都どうぶつあいごの会』梅小路公園グリーンフェア
長年ワンちゃんのお散歩に毎日梅小路に来ている代表さんのお話しは
「この子は10年近く生きて老衰したよ」
「このこはかわいいからすぐもらわれて」と
とてもリアリティーがありました。

個人で保護活動をされている方もたくさんいらっしゃいますが
今回は団体で、そしてキトゥンのある京都の団体に
寄付をさせてもらおうと思っています。
キジトランプはいらないけど寄付したいわ!という方のために
募金箱も設置しましたのでよろしくお願いします!!

上とは関係なく森のおむすびマーケットで見たパラグライダー。
京北、森のおむすびマーケット上空のパラグライダー
秋空にとても気持ちよさそうでした~♪


–10月19日追記–
10/18 飼い主さんが見つかったそうです!!

ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました。
詳しくは,
いずみさんのブログをどうぞ♪
☆迷い猫情報です。

<!–

日時:2010年10月5日(火)19:30ごろ

発見場所:兵庫県 伊丹市 美鈴町交差点(セブンイレブン)付近
地図(グーグルマップが開きます。)

事故にあったトラネコちゃんにお心当たりの方は
いずみたけしさんのブログまで!
–>


☆こちら、おうちを探してるキーマくん。



黒猫キーマくん。男前ですよ!

チーム茶トラの盛り返し

『トラトラトラネコ写真展』チーム茶トラの写真が増えてます!
きっと気のせいではありません。
何だかチーム茶トラの写真が増えています!

「トラネコの中では茶トラが一番好き!」という
お声は多いのですが、それだけでは増えませんよね~。

あと多い声は、
「うちの子の写真も持ってきたらよかった。」
持ってきたらいいじゃん!!
「うちのこ。かわいいでしょう~♪じゃ、貼っといて。」と
タモさんばりに言ってもらえたら
「はい」と貼らせてもらいますよ。

あらたに黒トラとか言う子もちらほら現れてますが…
黒トラのキーマ、里親募集中! そらまめ屋さん店長日記より
ほら。おなかがしましまキーマくん。
手作りのペット用ベッド専門店:そらまめ屋さんで里親募集中です!
詳しくは、そらまめ屋の店長日記まで。黒猫はかわいいですよ~

こちらキトゥン家のピンちゃん…
ピンちゃんの茶色いパンツが見えてるよ。
茶色いパンツまで見えてるよ。

お行儀悪く何に足を乗せているかというと
ピンちゃんがお行儀悪くチョコ丸に足を乗っけてるよ。
チョコ丸でした~♪

近づいたら怒るくせに寝てるときは足乗せられても怒らないのね。

ライバル登場?

キトゥンカンパニーの名物的おやつ『こねこビスケ』。
安心して食べれて、なおかつかわいい♪
向かうところ敵なし!(大きく出てみました…)
と思ってたら強敵出現!
キトゥン名物こねこビスケとフロレスタのパンダドーナツ
どどーん!パンダドーナツだー!
こちらも安心して食べれるおやつの
ドーナツ屋さん、フロレスタさんのもの。

「こねこビスケは卵・乳アレルギーでも大丈夫だよ」
「こっちは全国展開だもんねー!」
なんてきっと言い争いなんかしませんね。
安心して食べれるおやつの選択肢が増えるのはいいことだわ♪

最近ちまたで話題のドーナツ。
キトゥン家はフロレスタの前身の前田のドーナツの時から
ここのドーナツが大好き!!
と思ってたら前田のドーナツも下京区にあるじゃん!!


☆迷い猫情報です。
兵庫県伊丹市で交通事故にあった猫ちゃんの飼い主さんを探しています。
伊丹市で交通事故にあったトラネコちゃんの首輪“ class=
日時:2010年10月5日(火)19:30ごろ
発見場所:兵庫県 伊丹市 美鈴町交差点(セブンイレブン)付近
地図(グーグルマップが開きます。)

事故にあったトラネコちゃんを上から見たところと首輪の写真です。
お心当たりの方は下記のいずみたけしさんのブログまで!
 
 いずみたけしの ~なちゅらぶろぐ~
 
・エントリー 伊丹市 事故に合った猫の飼い主さん探しています。
  ・大きな写真は特設の☆飼い主さん探しのページ