ついに!食べられる作品が!!

前回のおうちにゃんこ展にも参加してくれたNさんは
毎日食べたいおいしいパンやさんRuakでパンを焼いています。
今回のおうちにゃんこ展の作品は飾れるパンを作ろうかな、
と思案中でしたが…
じゃじゃーーん!!
ルークさんのこまめパンといなパン
いなくん&こまめちゃんパン!
おいしそ~~♪
いなくんは大人気のクリームパンにココアのお耳。
こまめちゃんはRuakさんの新作、もちもちいちごパン。
もちもちいちごパンは食べてビックリ!
中にはいちご大福が入っております。
そのままでもおいしいいちご大福をなぜパンに入れるの?と思った方。
ぜひ一度食べてみてください。いけます。おいしいです。
中のいちごが上等のジャムみたいでとろけます~♪
いちごが入っていると知りながら
いちご星人の社員候補生が帰宅する前に試食する私たち。
悪よのぉ~~。
いなくんとこまめちゃんパンはRauk本店で期間限定でならんでいます♪
土日祝日にはキトゥンでも数量限定で販売しますよ!
もちろん明日11日の祝日も☆です♪
お食べ逃しなく!
Boulangerie RAUK ブランジェリー ルーク本店
京都市下京区西洞院七条上る
キトゥンからトコトコ歩いていきましょ~。

やっと休み…

今日はよく働いたご褒美に…
ずっと行きたかったパン屋さんでランチを食べ、
公園でいっぱい遊び、
そしてよるは肉、猪鍋~♪
デザートはオ・グルニエドールのケーキ。
たまにはこんな日があってもいい!!
明日からもがんばるぞー!
明日からといわず深夜作業。
おみくじ。で、でけた…。サスケお祈りして~。
サスケのおみくじ
チラリと書いた猪肉。
普段お肉は食べません。
あとでしんどくなるし、そこまで(一つの命を食べるということ)
して食べたいとも思わないので。
この猪肉はジビエのもの。罠を仕掛けて狩猟されたもの。
まったく臭くなく、とても固いけど味が濃厚。
お肉って本当は獲れたときだけのものだったんだな、
と改めていろんな事考えちゃいました。
(でもしあわせになっちゃうほどおいしかった)

おうちにゃんこ紹介*その4

第4回おうちにゃんこ展の最初の土日。
予想を上回るたくさんの方に来ていただきました!
本当にありがとうございます!!
さて本日ご紹介するのは美人ママにゃんこさま
おうちにゃんこ:みーちゃん
なにわの押しかけ猫みーちゃん。
美人ママといっても夜のお店を経営しているわけでなく、
出産経験があるということですよ。
「みーちゃんのお店!行きたい!」と思った殿方いるんじゃない~?
みーちゃんのお店はなくてもみーちゃん親子日誌
キュートな様子を堪能できますよ♪
続きまして今年はちゃんと間に合いました
カリカリ新聞のみなさま。
おうちにゃんこ:カリカリファミリー
じっーーーーーー。
ご家族の方と2ニャン以上は並んで写真を撮るのは至難の技ですね、
と話していたのですが…
こんな手もあるのですね。
全然カメラ目線でないのがたまらんです~♪
明日はお店はお休みです。
お間違えのないように。

Special Thanks !

本日の京都新聞夕刊におうちにゃんこ展の様子を
載せていただきました~♪
京都新聞の記事
Web版もこちらにアップされてます。
京都新聞さま、ありがとうございます!!
取材の時におうちにゃんこ展に参加してくれている
コユキ君ママが来てくれていてモデルになってくれたのですが、
当たり障りのない社員候補生が紙面に載りました。
『あの美女だれっ?』とか問い合わせ殺到したら大変だものね。
ちなみに社員候補生を必死で持ち上げているイベント部長は
写ってません。縁の下の力持ち、ならぬ取材の影の力持ち?
そして今日から発売している
『おうちでもおうちにゃんこ展BAG』
おうちでもおうちにゃんこ展バッグ
中身はチョコ丸のイメージの黒糖ミニスコーン、
アフリカンプライドのティーバッグがセットになっています♪
こちらもよろしくお願いしまーーす!

おうちにゃんこ紹介*その3

今日も2組のご紹介ですが、いっぱいだよ~♪
まずは昨年11月ついに妹ができたトロイくんとそのカリンちゃん。
おうちにゃんこ:トロイくん、カリンちゃん
ト、トロイくん目線こっちくださーい!
2ニャンの微妙な関係ぶりがよく現れている写真ですね。
この先どうなるか!?
ラブラブなところも早くみたいなー。
つづきは快適♪お気に入り生活で~♪
続きまして
後ろ足がかわいいちょびちゃん
おうちにゃんこ:ちょびちゃん
エメラルドのおめめのにゃん太郎くん
おうちにゃんこ:にゃん太郎
じーーーっと真剣に点検中のくろちゃん
おうちにゃんこ:くろくん
多頭飼いの見本のようなおうちukurinpon’s roomでは
現在7にゃんの大家族!!
今回エントリーされた方の中では最多です。
(ちなみにおうちにゃんこ展での最多記録は9匹。あともう少しですよっ!)
でもこちらのにゃんこさんたちのおうちへ遊びに行っても
7ニャンいるとは思えないほど相手になってくれないそう。
7ニャンに囲まれるのは家族だけの特権だね♪
そして京都新聞を購読している方へお知らせ!
明日の夕刊は要チェックでーす♪

おうちにゃんこ紹介*その2

今日のおうちにゃんこは…
3歳にしておうちにゃんこ展ベテランのぷちこちゃん。おうちにゃんこ:ぷちこちゃん
びびりな性格、といつもご家族さまはおっしゃってますが
回を重ねるごとに堂々と、そしてリラックスした作品になっている気がします。
それってやっぱり愛の成せる力かしらね~♪
ぷちこちゃん満載のぷちこPer favoreにはサスケのアレも登場してます。
そしてもう1ニャン。
燃えるおとーこーのーー♪(古すぎ?)と言うわけではありませんが
おうちにゃんこ:福にゃん
赤のバックが情熱的な福にゃんくんです。
爆笑必須の(新)福にゃん日記では
いろんなかぶりものを披露してくれてる気のいい福にゃん。
きょ、今日は披露しすぎじゃないですか~~~(キャー)
おうちにゃんこ展は2月22日まで。
お見逃しなくぅぅぅぅ!

おうちにゃんこ紹介*その1

お待ちかね、今日からおうちにゃんこたちの紹介が始まるよ~♪
トップバッターは昨年に引き続き参加してくれた茶トラ兄弟、
おうちにゃんこ:だいちゃんとちぃちゃん
だいでーす!ちぃでーす!ふたりあわせて大地でーす!
(本当に言ってほしいわぁ♪)
さすが実の兄弟だけあってよく似てますが
だいちゃんの方が前髪が短いんだね。(前髪?てことは金髪?)
昨年のおうちにゃんこ展に来てくださった方の中には
ある日突然、流血バトルをするほどに
仲が悪くなってしまった仲良し兄弟のことを
ご記憶の方も多いのでは?
はてさて。2ニャンの仲はどうなったでしょう。
ヒント:キトゥン家は作品のファイルを見て泣きましたよ~!
だいちゃんちぃちゃんのことが気になる方は
ときどきぶろぐ2でチェックチェック!
なお今回もはなうた手帖では個人作品を掲載する予定はありません。
ぜひ愛が溢れ出してる実物を見にきてくださいね~♪

鬼は~そとぉ

福豆とハナウターシャ
最近は丸かぶりに押されつつある豆まき。
(キトゥン家はもちろん両方やります)
今日みなさんにお配りした福豆はこんなにかわいいハナウターシャサイズでした♪
旧暦だと明日の立春があたらしい年のはじまり。
まだまだ一年の計を立て直しても大丈夫、よね?
さぁいよいよ明日からおうちにゃんこ展に参加してくれてる
にゃんこさんたちを紹介していきますよ~!!

至福のときの部屋

おしゃれカフェではぜっったいありえないものが登場しています。チョコ丸のお気に入りハウス
第四回おうちにゃんこ展DMにも登場した妙にかわいいおうち。
絵みたいですが実在の子供用のおうちです。
せっかくなのでチョコ丸気分でまったりしてもらえたらなぁ~♪
え?
もちろんこのおうちの中でお茶できるんですよー!
ゆったりできるか、ぎうぎうか、
まぁそれは個人の性格と体型によりますが…。
おうちの中からの眺めもけっこうむふふ♪でございます。
それと明日ご来店のお客様には福豆を差し上げます。
節分といえば吉田神社。
「おうちにゃんこ展の成功を祈りに」なーんて
休日返上連日深夜残業の店主にお店を任せて(毎度おなじみだね)
イベント部長たちは吉田神社へ行ってましたが
ずいぶん楽しかったようでみんなキャッキャッ言って帰ってきましたよ。
本当にちゃんと拝んで来たのかしら…。

怒涛のエントリーラッシュ

今年も楽しいおうちにゃんこ展になりそうですよ♪
いよいよ2月2日からはじまりま~す!
さて先日お知らせしたにゃんこも食べれるクラッカー。
ハナウターシャだけでなく本物のにゃんこに試食をしてもらいました。
サスケ、チョコ丸、カモ~~~ン♪
にゃんこも食べられるクラッカー:チョコ丸、いいにおいだね
ふんふん、いいにおいだね。
あ。
にゃんこも食べられるクラッカー:チョコ丸の食いつきに引くサスケ
あ、あまりのチョコ丸の食いつきっぷりに恐れをなすサスケ。
サスケじゃなくても引くわー。
猫まっしぐら、なクラッカーは人にも好評です。
みなさま、お楽しみにね♪
そして大好評だった”market”も今日でおしまい。
お買い上げいただいたみなさんが選ぶものが
本当にベストマッチングで送り出す方も目を細める毎日でした。
みんなが選んだbananatickとusarue-の作品で
心もからだもぬくぬくしますように。ラブ☆