ワークショップの日

今日はSUZUNEKOYAさんのワークショップ
『おうちにゃんこバッチを作ろう!』開催の日でした!
SUZUNEKOYAさんワークショップカラフル羊毛暖色系

カラフルなモコモコ羊毛さんたち♪
SUZUNEKOYAさんワークショップカラフル羊毛寒色系
どの色選ぶか悩む~~!!

初めての羊毛フェルトのワークショップでしたが、
サクッサクッ!とリズミカルな音とともに
みなさんこだわった作品が出来上がりましたよ~♪

ワークショップ参加の皆さん、素晴らしい出来栄えのバッチです!
佐野洋子さんの名作絵本『100万回生きた猫』の猫のバッチも。
どの子もステキ!!
SUZUNEKOYAさん、参加者の皆様、お疲れ様でした!!
次回は4月ごろに開催できたらと思っていますので
ご期待くださいね♪


“うちの子(にゃんこ)って…、世界一かわいいのでは?”
そう真剣に思っている方のためのこの企画。

第8回おうちにゃんこ展!!第8回おうちにゃんこ展『おうちにゃんこへ愛をこめて』正方形DM

今年もあります! “どうぞのはこ”

おうちにゃんこのために買って帰ってきたあんなものやこんなもの。
喜ぶと思ったのに、なぜか、おうちにゃんこに「いらない!」と
いわれてしまい眠ったままになってる、そんなグッズはありませんか?
もしもお持ちでしたら、おうちにゃんこ展期間中に置いてる、
“どうぞのはこ” で、物々交換しましょう!

交換できるグッズは新品または開封したのみの新品同様品。
フードは賞味期限が切れていないもの。

よかったらどうぞ~、のお気持ちでのご参加、おまちしています♪

おうちにゃんこ紹介・その4

しばらく売りきれていた「三匹のこねこクッキー」が帰ってきました。
真っ黒になって!!
三匹のこねこクッキーまっくろけ!
結構黒猫になったわ♪と思っていましたが
ハナウターシャと比べるとまだまだですなぁ。
3匹の黒猫ちゃん、ブラックココア味のビターな味です♪
おみやげにどうぞ!

そして今日も寒さ吹き飛ばすかわゆーいおうちにゃんこ紹介です♪
第8回おうちにゃんこ展エントリー、茶々ちゃん&蘭丸くん
左:茶々ちゃん 右:蘭丸くん
ついに2にゃんショットでご登場♪
ラブラブ~♪とはいかなくたって、同じフレームに収まるくらいの仲良しならいいですよね~♪
それにしても…蘭丸くんって顔小さっー!
人間だったら9頭身くらいのイケメンなんじゃない??
茶々ちゃんもそんなにお顔は大きくないのにね。

さてさて明日の2時からはSUZUNEKOYAさんのワークショップ
『おうちにゃんこバッチを作ろう!』開催の日です。
定員いっぱいになったので募集を止めてましたが1名余裕がありそうですよ。
ご興味のある方はご参加してくださいね♪


“うちの子(にゃんこ)って…、世界一かわいいのでは?”
そう真剣に思っている方のためのこの企画。

第8回おうちにゃんこ展!!第8回おうちにゃんこ展『おうちにゃんこへ愛をこめて』正方形DM

今年もあります! “どうぞのはこ”

おうちにゃんこのために買って帰ってきたあんなものやこんなもの。
喜ぶと思ったのに、なぜか、おうちにゃんこに「いらない!」と
いわれてしまい眠ったままになってる、そんなグッズはありませんか?
もしもお持ちでしたら、おうちにゃんこ展期間中に置いてる、
“どうぞのはこ” で、物々交換しましょう!

交換できるグッズは新品または開封したのみの新品同様品。
フードは賞味期限が切れていないもの。

よかったらどうぞ~、のお気持ちでのご参加、おまちしています♪

おうちにゃんこ紹介・その3

昨夜は吹雪の京都でしたが
今日は青空のお天気!とはいえやっぱり寒いのは寒いのですが。

そんな寒さも吹き飛ばすような
かわゆいおうちにゃんこを今日もご紹介していきますよ♪
第8回おうちにゃんこ展エントリー、ごろうのすけくん、しろちゃん、たろうのすけくん、 スノーベルくん、なごみくん
左上:ごろうのすけくん
右上:しろちゃん
左下:たろうのすけくん(左)
スノーベルくん(右)
右下:なごみくん

こちらのおうちも男の中に紅一点ですが
しろちゃんはやさしいのかなぁ?
男の子たちは穏やかそうだし、猫団子で仲良しなんだろうね♪


“うちの子(にゃんこ)って…、世界一かわいいのでは?”
そう真剣に思っている方のためのこの企画。

第8回おうちにゃんこ展!!第8回おうちにゃんこ展『おうちにゃんこへ愛をこめて』正方形DM

今年もあります! “どうぞのはこ”

おうちにゃんこのために買って帰ってきたあんなものやこんなもの。
喜ぶと思ったのに、なぜか、おうちにゃんこに「いらない!」と
いわれてしまい眠ったままになってる、そんなグッズはありませんか?
もしもお持ちでしたら、おうちにゃんこ展期間中に置いてる、
“どうぞのはこ” で、物々交換しましょう!

交換できるグッズは新品または開封したのみの新品同様品。
フードは賞味期限が切れていないもの。

よかったらどうぞ~、のお気持ちでのご参加、おまちしています♪

おいしくって♪

こんな大変な時代だから、安全なものしか口に入れたくないし
お金を払うからこそ、ちゃんと価値のあるものを買いたい。
でも、オーガニックや自然食品のものって地味なものが多いのですよね。
かわいくしなくても、派手にしなくても、
それだけ価値があるもの、とは分かってはいるんですが…。

だから余計思うことなんだけど、
安心して食べれる天然酵母のパンがかわいかったら…

yokodoll × IL CIELO コラボ音符パンのかわいいアップ♪

ん~~♪無敵!!ですよね。
大好きな天然酵母パン屋さんIL cieloさんとyokodollさんのコラボパン
音符パンは yokodoll × IL CIELO コラボパン♪
「音符パン」
ハナウターシャも大好きな形、八分音符のパンちゃんです♪
パンの中にはやさしい甘さのたかきびクリームが入っていて
とろりん、何だか得した気分♪

そして今日は大きな大きな聖護院だいこんもいただきました!
大きな丸だいこんいただきました~!
くりぬいたらハナウターシャが住めそうですよ。
これはやっぱり炊こうかな。
そろそろ冬野菜の旬もおわりに近づいてきましたね。


“うちの子(にゃんこ)って…、世界一かわいいのでは?”
そう真剣に思っている方のためのこの企画。

第8回おうちにゃんこ展!!第8回おうちにゃんこ展『おうちにゃんこへ愛をこめて』正方形DM

今年もあります! “どうぞのはこ”

おうちにゃんこのために買って帰ってきたあんなものやこんなもの。
喜ぶと思ったのに、なぜか、おうちにゃんこに「いらない!」と
いわれてしまい眠ったままになってる、そんなグッズはありませんか?
もしもお持ちでしたら、おうちにゃんこ展期間中に置いてる、
“どうぞのはこ” で、物々交換しましょう!

交換できるグッズは新品または開封したのみの新品同様品。
フードは賞味期限が切れていないもの。

よかったらどうぞ~、のお気持ちでのご参加、おまちしています♪

おうちにゃんこ紹介・その2

一人だけ風邪をひいていなかったイベント部長の声が
ついに枯れてしまいました。
本人は至って元気なようですが、
社員候補生の通う小学校でもインフルエンザによる学級閉鎖があったもよう。
みなさまもお気をつけくださいね。

さぁ今日もインフルエンザに負けない!! ような?
かわゆいおうちにゃんこをご紹介していきましょう♪
第8回おうちにゃんこ展エントリーぷちこちゃんとてんまくん
左:ぷちこちゃん
右:てんまくん
2ニャンして同じ方向を見ていますが、何か気になるものが?
お父さんが踊っているとか??

ぷちこちゃんもてんまくんも、
何度もおうちにゃんこ展に参加してくれているのですが
小さい時から見ているにゃんこさんが
増量…じゃなかった、成長していくのを見るのはうれしいですね♪
ぷちこちゃんとてんまくんの様子は『ぷちこ ・てんまPer favore
お猿さんもいっぱい見れてお得気分?


“うちの子(にゃんこ)って…、世界一かわいいのでは?”
そう真剣に思っている方のためのこの企画。

第8回おうちにゃんこ展!!第8回おうちにゃんこ展『おうちにゃんこへ愛をこめて』正方形DM

今年もあります! “どうぞのはこ”

おうちにゃんこのために買って帰ってきたあんなものやこんなもの。
喜ぶと思ったのに、なぜか、おうちにゃんこに「いらない!」と
いわれてしまい眠ったままになってる、そんなグッズはありませんか?
もしもお持ちでしたら、おうちにゃんこ展期間中に置いてる、
“どうぞのはこ” で、物々交換しましょう!

交換できるグッズは新品または開封したのみの新品同様品。
フードは賞味期限が切れていないもの。

よかったらどうぞ~、のお気持ちでのご参加、おまちしています♪

おうちにゃんこ紹介・その1

ではではお待ちかね、第8回おうちにゃんこ展に
参加してくれているかわゆいおうちにゃんこたちを
エントリー順にご紹介していきまーす♪

まず一番最初は…と思ったら
第7回おうちにゃんこ展のエントリー第一番めもこちらの方でした。
宿題はさっさと済ましちゃうタイプなんでしょうねー(尊敬!)

第8回おうちにゃんこ展エントリーふうこちゃん
お母さんラブラブな、ふうこちゃん

第8回おうちにゃんこ展エントリーあるむちゃん
激変ぶりに感動な、あるむちゃん

第8回おうちにゃんこ展エントリーゆきちゃん
フェリシモフィギアモデルの信じられない素顔…な、ゆきちゃん

キュートな女子チームだわね♪
ふうこちゃん&あるむちゃんの様子は『今日のりん&ふうこ&ゆき
あるむちゃんの様子は『あるむのママになった私の独り言
毎日更新、毎日最新で見れますよ♪
なぜ別々のサイトかと言うのは大人の事情だわね。


“うちの子(にゃんこ)って…、世界一かわいいのでは?”
そう真剣に思っている方のためのこの企画。

第8回おうちにゃんこ展!!第8回おうちにゃんこ展『おうちにゃんこへ愛をこめて』正方形DM

ワークショップ 『おうちにゃんこバッチを作ろう!!』

キトゥンでもおなじみ、かわいいにゃんこからへんてこなコまで作ってくださる
布小物作家SUZUNEKOYAさんを先生におむかえして、羊毛フェルトを使った
ふわふわすてきなバッチの作り方を教えていただきます。

日時: 2/11(月祝) PM2:00~4:00
参加費: 1800円 (バッチ材料代とお茶とお菓子つき!)
※ 材料の準備の都合がありますので、ご予約の方優先となります。

SUZUNEKOYAさんの羊毛フェルトおうちにゃんこバッチ♪

完成したバッチで、第8回おうちにゃんこ展へ参加することも出来ますよ~。
猫談義しながら楽しく世界にひとつだけのおうちにゃんこバッチを作りましょう♪

京滋情報

すみません、おうちにゃんこ紹介を変更して
今日は京都と滋賀のにゃんこ情報です♪

まずは明日から始まる
写真展「ネコ+(プラス)」
2013/2/6(水)~3/4(月)12:00~22:00 (LO 21:30)
     *2/21(木)17:00まで
定休日 2/10(日)・2/19(火)・2/22(金)・2/26(火)
ごはんcafeたまゆらん (京都市左京区浄土寺西田町108-4)

おうちにゃんこ展にも参加してくれている
トロNEKOさんの個展です。
おうちにゃんこ展とはしごして楽しめるね♪

そして2/22のねこの日からはねこまやさん主催
「ねこじゃねこじゃ猫祭り」
2/22(金)~24(日)11:00~17:00(最終日は16:00)
滋賀県近江八幡市 白雲館(明治の古い小学校跡です)(2F)

はー。2月は猫イベントがいっぱいだねぇ♪
キトゥン家もどちらも見にいく予定です!

2月のにゃんこイベント♪


“うちの子(にゃんこ)って…、世界一かわいいのでは?”
そう真剣に思っている方のためのこの企画。

第8回おうちにゃんこ展!!第8回おうちにゃんこ展『おうちにゃんこへ愛をこめて』正方形DM

ワークショップ 『おうちにゃんこバッチを作ろう!!』

キトゥンでもおなじみ、かわいいにゃんこからへんてこなコまで作ってくださる
布小物作家SUZUNEKOYAさんを先生におむかえして、羊毛フェルトを使った
ふわふわすてきなバッチの作り方を教えていただきます。

日時: 2/11(月祝) PM2:00~4:00
参加費: 1800円 (バッチ材料代とお茶とお菓子つき!)
※ 材料の準備の都合がありますので、ご予約の方優先となります。

SUZUNEKOYAさんの羊毛フェルトおうちにゃんこバッチ♪

完成したバッチで、第8回おうちにゃんこ展へ参加することも出来ますよ~。
猫談義しながら楽しく世界にひとつだけのおうちにゃんこバッチを作りましょう♪

間違った使い方

キトゥン家の黒鬼、じゃなかったヘリタさん、
ちょっと変なんです。
何が変って、はしごを登るんです。

はしごって言ってもパイプのはしごだからツルツルしているし、
何度も滑り落ちそうになっているんですけど~。
見ててヒヤヒヤする!

ヘリタが変な恰好でピントの背後のはしごを登ってます。
「ピンちゃん、超迷惑です!」
ピントがくつろぐところに、ヘリタあり…。
ピンちゃんがストレスで白猫になったらどうするの!!

ヘリタ反省…なんてしてないだろうなぁ。
反省。(なんて思ってないだろうなー)

明日からはお待ちかね、おうちにゃんこ展にエントリーしてくださった
いろんなおうちにゃんこをご紹介していきますよ!
もちろんエントリー順に♪


“うちの子(にゃんこ)って…、世界一かわいいのでは?”
そう真剣に思っている方のためのこの企画。

第8回おうちにゃんこ展!!第8回おうちにゃんこ展『おうちにゃんこへ愛をこめて』正方形DM

ワークショップ 『おうちにゃんこバッチを作ろう!!』

キトゥンでもおなじみ、かわいいにゃんこからへんてこなコまで作ってくださる
布小物作家SUZUNEKOYAさんを先生におむかえして、羊毛フェルトを使った
ふわふわすてきなバッチの作り方を教えていただきます。

日時: 2/11(月祝) PM2:00~4:00
参加費: 1800円 (バッチ材料代とお茶とお菓子つき!)
※ 材料の準備の都合がありますので、ご予約の方優先となります。

SUZUNEKOYAさんの羊毛フェルトおうちにゃんこバッチ♪

完成したバッチで、第8回おうちにゃんこ展へ参加することも出来ますよ~。
猫談義しながら楽しく世界にひとつだけのおうちにゃんこバッチを作りましょう♪

黒鬼参上☆

今日は節分。
鬼を退治せねばー!ということで
ヘリタが鬼に変身?
今日は出勤していたヘリタに黒鬼になってもらいました♪
さすがに顔にはつけれませんでしたが、
キャラ的にちょうどいいじゃん!
とキトゥン家一同(猫含む)思うのでした。

で、今日の出勤のお給料も兼ねて
おかかクレシェンテのご試食をしてもらいましたよ♪
ヘリちゃん、はいどーぞ。
ヘリタがおかかクレシェンテのにおいをクンクン
くんくん。

ヘリタ、おかかクレシェンテをパクッ!ガリガリ!
ガリガリ!
わっ!すごい勢いで完食してしまった…。
ヘリタはパンとか小麦製品も好きなようなので
余計食いつきがいいみたい。

おうちにゃんこ展名物おかかクレシェンテ。
おうちでお留守番のおうちにゃんこのお土産にぜひどうぞ~♪


“うちの子(にゃんこ)って…、世界一かわいいのでは?”
そう真剣に思っている方のためのこの企画。

第8回おうちにゃんこ展!!第8回おうちにゃんこ展『おうちにゃんこへ愛をこめて』正方形DM

ワークショップ 『おうちにゃんこバッチを作ろう!!』

キトゥンでもおなじみ、かわいいにゃんこからへんてこなコまで作ってくださる
布小物作家SUZUNEKOYAさんを先生におむかえして、羊毛フェルトを使った
ふわふわすてきなバッチの作り方を教えていただきます。

日時: 2/11(月祝) PM2:00~4:00
参加費: 1800円 (バッチ材料代とお茶とお菓子つき!)
※ 材料の準備の都合がありますので、ご予約の方優先となります。

完成したバッチで、第8回おうちにゃんこ展へ参加することも出来ますよ~。
猫談義しながら楽しく世界にひとつだけのおうちにゃんこバッチを作りましょう♪

はじまったよ~♪

今年もニャーニャーとはじまりました
『第8回おうちにゃんこ展~おうちにゃんこへ愛をこめて』
各おうちの愛がいーーっぱいこもった作品が勢ぞろいしましたよ!
楽しい様子をぜひ見にいらしてくださいね♪

そして今年もあります!
おうちで賢くお留守番しているおうちにゃんこへのお土産♪
イルチエロさんのおかかクレシェンテ!!
今年もあります。おかかクレシェンテ

おかかクレシェンテと言えば、チョコ丸だけど、
天国に行ってもまだ働かされているのね~。

ねこのイベントは増えましたが
猫の食べるお土産が買えるのはおうちにゃんこ展だけ!?
しかも、こだわり自家製天然酵母パンのIL cieloさんのお店でも売っていない
おうちにゃんこ展オリジナル。
無塩で厳選素材とはいえ、一袋は猫には多いので
おうちにゃんこと一緒にご家族でカリポリ楽しんでくださいね♪

こんな風にお友達のおうちにゃんこのお土産にもどうぞ~♪
おかかクレシェンテ、お土産にどうぞ♪


“うちの子(にゃんこ)って…、世界一かわいいのでは?”
そう真剣に思っている方のためのこの企画。

第8回おうちにゃんこ展!!第8回おうちにゃんこ展『おうちにゃんこへ愛をこめて』正方形DM

ワークショップ 『おうちにゃんこバッチを作ろう!!』

キトゥンでもおなじみ、かわいいにゃんこからへんてこなコまで作ってくださる
布小物作家SUZUNEKOYAさんを先生におむかえして、羊毛フェルトを使った
ふわふわすてきなバッチの作り方を教えていただきます。

日時: 2/11(月祝) PM2:00~4:00
参加費: 1800円 (バッチ材料代とお茶とお菓子つき!)
※ 材料の準備の都合がありますので、ご予約の方優先となります。

完成したバッチで、第8回おうちにゃんこ展へ参加することも出来ますよ~。
猫談義しながら楽しく世界にひとつだけのおうちにゃんこバッチを作りましょう♪