石仏さん

夏休みなもんで、いつもに増して?なものが置いてあったりするのですが
こんな猫がいましたよ♪
新聞ねんどで作った猫
石みたいだけど、持ったら軽っ!!
これは社員候補生が自由研究用につくった
新聞ねんどなんだって。
そういわれればそんな色かも。
さてさてどんなふぅに仕上がるんでしょうね。
4年だもの、これで終わりではないと思いたい…。

来週のワークショップ

楽しくってためになるワークショップマンスリー!!
来週末土曜日8月16日、五山の送り火の日は豆本。

『真夏の京都で猫的豆本のワークショップ』

ちっちゃいけれど いっちょまえ~♪
そうなんです。小さいからと侮るなかれ。
小さい分作業は細かい作業をより丁寧にしないとだめ。
今回のワークショップは「じゃばら豆猫絵本」と「和綴じ豆本漢詩集まめかん」から、
お好きなほうをお申し込み時にご指定いただけます。

ハナウターシャがもってる「じゃばら」は、
テンプレートがあるので好きな色の猫に仕上げましょう♪

「まめかん」は和綴じの技も盛り込んで、
応用のきく作品となっています。
蔦谷Kさんの豆本ワークショップ♪
少人数で直接教えてもらえるので
ちゃんとかわいい一冊が出来上がりますよ~。

講師はキトゥンでお馴染みの猫毛フェルター蔦谷Kさん。
本を読まれたことがある方なら分かると思うのですが、
猫毛人形も素晴らしいけど、小道具もすごい!!
引き出しいっぱいもっている蔦谷さんに、暑い夏は豆本を教えてもらい
涼しい秋に猫毛フェルトで人形を作り、
合体させたら…

うちの猫の猫毛人形が、私の作った豆本読んでる~♪
みたいな世界も作れるのですよ。ムフフ。

『真夏の京都で猫的豆本のワークショップ』

時間:15:00~17:00
参加費:1000円(道具貸し出し代・材料費含む))+ 1オーダー

お持ちいただく物は特にありません。
製作してもらえる作品は2種類。
じゃばら豆猫絵本『これは何?』と、
豆本和綴じ漢詩集『まめかん』です。
どちらもかわいいー!

ご予約・お問い合わせは、蔦谷Kさんの猫毛祭りのブログ、またはキトゥンカンパニーまでおまちしていまーす!

ブルーベリータルト

今年も登場しています。
夏のお楽しみブルーベリータルト♪
ブルーベリータルト♪
今年もブルーベリーがあるうちのお楽しみです。
残念なことに、というか私たち的には悲報レベルなんですが
冷蔵庫の冷凍室がつぶれてしまい、いつもよりも短い期間しか楽しめないかも~。

第1回 手づくりコスメワークショップ

8月、楽しいワークショップマンスリーの始まりでございます!
今回は乙女の必需品、リップクリームとグロス。
夏休みなのでJS(=女子小学生)たちにも参加してもらいたいな~♪と
早めの時間も設定してみたのですが、
JSはなぜか午後の部に、大人女子が午前の部に分かれました。

そういうわけで午前の様子!
お湯で溶かしていきます。

ぺちゃくちゃおしゃべりしながらのんびり作っている午前の部。
「あれ~?とけないよう。なんでだろー?」
ココアバターを溶かしていきます。

と、ずっとのんびりしつつ、型に流し込み完成!

完成しましたが量が少ないです。
「あれ~?何か量が少ない??」
そうなんです。溶かして混ぜるだけといっても、
こぼしたらすぐ分かるピッタリの量を作ったのです。

続きましてJSの部 じゃなく、午後の部。
あら、みんな先生の話をよく聞いているわね♪
と思ったのも最初だけで、
「お湯の量が少ない!」だの「お湯がぬるい!」だの「熱い!」だの…
まぁーうるさ、じゃない賑やかだこと。
女子小の部もお湯で溶かしていきます。
でも!
JSチーム、溶かし方もパーフェクト!容器に入れてもぴったりの量!
素晴らしい!!あれこれどうやればいいか自分で考えるのって大事なんですねぇ。
とほめたら…
「三人よれば文殊の知恵!五人だからなんだろ~♪」
ですって!!
五人よればやかましい!!だと思いますよ。
でもみんな上手にできてよかったね♪
りんちゃん印先生、JSのお相手お疲れ様でしたー!!
フレーバーいろいろ手作りリップクリーム♪
さて手づくりコスメワークショップ、次回は夏の疲れを癒してくれる入浴剤(バスボム)

『絶対しゅわしゅわする、失敗しない肉球型バスボム』です。

日時: 8月23日(土)午後1:00~、3:00~、(同内容で1日2回)
参加費: 1000円(材料費+お茶とおやつ付) ご予約制です。

今回も楽しさが伝われば♪
と、りんちゃん印先生が採算ギリギリで教えてくれます。
材料費には今回使用する型、肉球モールド1つも含まれるので
復讐を兼ねておうちでも作れますし、
材料を実費でお譲りすることもできます♪

ご予約・お問い合わせは、キトゥンカンパニーまたは、りんちゃん印 手作り石けん までお待ちしています!
ぜひご参加くださいませ~♪

次回りんちゃん印の手づくりコスメワークショップは、絶対失敗しないバスボム

ワークショップの8月

明日は、りんちゃん印さんが教えてくれる
『手づくりコスメ ワークショップ』開催です♪
リップグロスを手作りするワークショップを8月2日に開催♪

つやつやリップグロスとリップクリームを作ります。

おしゃれが気になる女子も自然派が気になる女子も
楽しく作って魅惑の変身。おしゃれ夏休みを楽しもう!

残念ながら明日のリップグロスとリップクリームのワークショップは
ご予約のみで受付は終了しています。
が、
今月のキトゥンカンパニーは、夏休み ワークショップ月間です!

8月16日(土) 15:00~17:00

猫毛フェルター蔦谷Kさん豆本ワークショップ
作れるのは2種類!
猫の「じゃばら豆絵本」と、本格和綴じ豆本漢詩集「まめかん」
どちらも高いクオリティーで応用がきくデザインです。
参加費: 1000円(材料費と道具の貸出し含む) + 1オーダー

8月23日(土) 13:00 ~、 15:00~ の2回

りんちゃん印さん再び!
絶対失敗しない かわいい肉球型バスボム(しゅわしゅわ入浴剤)
こちらも自然派原材料で失敗しない秘訣を教えてもらえますよ。

8月後半、小さなちいさな絵本や和綴じ本や、夏の疲れもとれるバスボム。
いっしょに作りましょう!

うちのあんころもち

キャー!7月が終わるぅ~!!
急いでキトゥン毛のあんころもちちゃんを探します。
あ、違う。ピントー!!
2014年8月のお知らせをするピント

…誰があんころもちですか。
こんなにふかふかかわいいピンちゃんなのに!
ま、気を取り直して…

ピンちゃんのおやすみのお知らせタイムだよ~♪

8月のお休み

  • 8/3(日)
  • 8/10(日)
  • 8/17(日)~20(水)
  • 8/24(日)
  • 8/31(日)

遅めの夏休みをもらうので、間違えないでね。

そして8月はワークショップマンスリー!!
何と一週おきに学べちゃうのだー♪
第一回めは目前に迫ってます!

☆ 8/2(土) 手づくりコスメのワークショップ・1 ☆
『つやつやリップグロスとリップクリーム』

時間: 10:00~、13:00~ の2回
参加費: 大人2000円、学生1500円 (ドリンク・ミニおやつ付)
講師: りんちゃん印

はなうた手帖の2014年7月28日記事「ぷるるん」ご参考に♪

☆ 8/16(土) 猫毛フェルター直伝『猫豆本作りワークショップ』

時間: 15:00~17:00
参加費: 1000円(道具貸し出し代・材料費含む)+1オーダー以上
講師: 蔦谷K(猫毛フェルト著者)

製作する豆本は「じゃばら」と「まめかん」2タイプあります。
見本などは猫毛祭りサイト「真夏の京都で猫的豆本のWS@キトゥンカンパニー」で♪

☆ 8/23(土) 手づくりコスメワークショップ・2 ☆
『絶対失敗しない肉球型バスボム作り』

時間: 13:00~、15:00~ の2回
講師: りんちゃん印

作った方はいらっしゃるかもしれないけど、しゅわしゅわ なりましたか?
結構理系な手づくりコスメの世界を、実は?理系なりんちゃん印さんが
わかりやすく説明&絶対しゅわしゅわするバスボムを作ります。
しかもかわいいピンクの肉球型♪
これで疲れがとれない人はいないはずっ!!
参加は理系でなくても大丈夫でーす♪
なぜか舌がでてるピント
講師は筋金入りの猫好き、というより猫なしで生きていけないような方ばかりなので
猫バナしたいな~という方も気軽にご参加してくださいね。

こねこ商店には愛がつまってる

ベジタリアンな紅茶店キトゥンカンパニーにあるこねこ商店。
そこには感性鋭く高い技術で製作されたものたちが集まってきているのでした♪
キトゥンカンパニー物販コーナー♪

棚の中、左端にはりんちゃん印の手づくり石けん
8月2日土曜日にリップクリームとリップグロスを手づくりするワークショップを開催してくれます。
ご予約・お問い合わせはりんちゃん印 手作り石けんまで♪

上段と棚の右には、すずねこやさんの作品。
不思議な生き物たちと猫モチーフのアイテムがいろいろ棲息中♪

中段には、イノチコアさんのスタイリッシュな作品です。
“NO NUKES グラスワーク ペンダントトップ”
原発も核兵器もしくみは一緒。どっちもいりません!

下段には、yokodollさんの作品、
ドロップちゃんブローチ&アシカブローチ。
手前には、ピギーちゃんとナナちゃんのパタパタブック。
おとなもこどもも楽しめるのでお祝いにもピッタリです。

こねこ商店はモノを売るだけの雑貨店やギャラリーとしては営業してませんので、
こんにちはー、といらしてくださるとうれしいです。

お茶する時間の余裕を持っていらしてくださるとさらにうれしいです♡

 

【おしらせ】
8月2日(土)りんちゃん印のリップクリーム&グロス ワークショップ開催!

自然派手作りコスメでツヤツヤ健康的なくちびるに♪

時間: 10:00~ と 13:00~
午前と午後の2回開催♪

参加料: 大人2000円 学生1500円 (ドリンク・ミニおやつ付)
喉が乾いても小腹がすいてもなんとかなる!

リップクリーム2本とリップグロスを1本お持ち帰りいただけます。
そのほか詳しいお問い合わせ・ご予約は、りんちゃん印 手作り石けんイベントサイトへ。

天然素材だけで手づくりされる使いごごちのいいりんちゃん印の石けんです。

ワークショップへのご参加お待ちしています!

あんころ

今日は土用。
暑いあつーい夏真っ盛り!なイメージだけど今年はマシ。
マシというより、少し前の酷暑猛暑を通り越しての炎暑!がひどかったから
すごく涼しく感じる今日この頃。
5度違えば猫もまた膝に乗ってきますよ。
マシとはいえせっかく土用なので土用餅を~♪
土用のあんころもちは仙太郎さん♪
お馴染み仙太郎の土用餅は名前があんころ。
あんころ餅と言えば、あんこ大好きな人なら必ず知っているあんころもちこぞう
やっぱり日本人はあんこだね。

【おしらせ】
8月2日(土)『りんちゃん印の手作りコスメワークショップ』
今回はリップクリームとリップグロスをつくります。

日時: 8月2日 土曜日 10:00~、 13:00~
……元になる原材料を用意するために予約制です。

リップグロス1本、リップクリーム2本を制作してお持ち帰りいただけます♪

参加費: 大人 2000円 学生 1500円(ともにドリンク & 小さいおやつ付)

※ ご注意: リップクリーム、リップグロスともに材料にココアバターを使用します。
チョコアレルギーの方はご遠慮ください。

唇は粘膜みたいなもの。
さらに口に塗るということは、食べちゃいますから
ちょっと気をつけたいアイテム。
りんちゃんのリップグロスはべっとり感もなく
さらってしたつけ心地な上、くちびるしっとり♪
とってもおすすめです♪

ぷるるん

あっという間に月末です。
8月入ってすぐ!!のイベントはこちら~♪

『りんちゃん印の手作りコスメワークショップ』
今回はリップクリームとリップグロスをつくります。
りんちゃん印"リップクリーム&グロス"ワークショップ
8/2(土) 10:00~、 13:00~(予約制)
制作するもの:リップグロス1本、リップクリーム2本
参加費:大人 2000円 学生 1500円(ともにドリンク、小さいおやつつき)
※材料にココアバターを使用するので、チョコアレルギーの方はご遠慮ください。
りんちゃん印ワークショップで作るリップクリーム♪
唇は粘膜みたいなもの。
さらに口に塗るということは、食べちゃいますから
ちょっと気をつけたいアイテム。
りんちゃんのリップグロスはべっとり感もなく
さらってしたつけ心地な上、くちびるしっとり♪
とってもおすすめです♪
りんちゃん印ワークショップで作るリップグロス♪
天然素材だけで手づくりされる使いごごちのいいりんちゃん印の石けんです。
容器もデコったりしても楽しいかと♪

そのほか詳しいお問い合わせ・ご予約は、りんちゃん印 手作り石けんイベントサイトへ。

ご予約お待ちしていまーす♪

赤しそ

土用目前ですが、永谷農園から自然栽培の赤しそが届きました。
梅干しようの赤シソが永谷さんの畑から届きました♪
もりもり~♪
今回は虫さんに出会わずホッとしました。
とりあえず梅2キロ分の赤しそ。
たっぷりの赤しそ♪
梅仕事のうちシソ仕事はあんまり好きじゃないんだけど、
赤シソはユカリになるし梅酢もおいしいし外せないアイテムです。

【おしらせ】
8月2日(土)りんちゃん印のリップクリーム&グロス ワークショップ開催!

自然派手作りコスメでツヤツヤ健康的なくちびるに♪

時間: 10:00~ と 13:00~
午前と午後の2回開催♪

参加料: 大人2000円 学生1500円 (ドリンク・ミニおやつ付)
喉が乾いても小腹がすいてもなんとかなる!

リップクリーム2本とリップグロスを1本お持ち帰りいただけます。
そのほか詳しいお問い合わせ・ご予約は、りんちゃん印 手作り石けんイベントサイトへ。

天然素材だけで手づくりされる使いごごちのいいりんちゃん印の石けんです。

ワークショップへのご参加お待ちしています!