GWどこいく?

 

さて、そろそろGWの予定もちらちら入り出した方も多いでしょう。

キトゥンにもたくさんお知らせが届いていますよ。

ゴールデンウィークのイベントのフライヤーいろいろ♪

始まる順に

4/24~6/3   ねこふん

4/28~5/6  工房いろ絵やの器展

4/28  Eve(エヴァ)癒し体験イベント

5/4  のこされた動物たち(福島第一原発20km圏内 写真と映像で語る真実)

場所:京都法然院   時間:午後4:30~7時  参加費:500円

 

どれもこれも行きたいな♪

そうそう。4/29のUNIチャリティーフェスティバルもお忘れなくね!

 

 

今の気分

今日は神戸で、みんなで猫毛をコロコロしたりチクチクしたり

しているんだろうなぁ。

ちゃんとお知らせできなかったのですが、今日は神戸で

ェリシモの猫部主催の猫毛フェルトワークショップが開催されていました。

ありがたいことに、会場の展示作品に

キトゥン家製作の『京都の毛フェル座』も展示していただけたそうです。

投票してくださったみなさま、ありがとうございます!

いいのかしら?と思いつつもうれしいです♪

 

ちなみにハナウターシャの投票した作品は

本と飼い主と三匹の猫』でした。

キトゥンで展示させてもらっている時に猫毛提供の瞳子さんが

「我が家の配置そっくり!どうしてわかったんですか!?」とビックリされているのをみて

『蔦谷Kさんって猫毛を触っているときは、ピピピンと見えちゃってるのかしら?』と

こっそり心の中で思っていた、思い出深い大好きな作品です。

 

ところで明日のお休みは、秋に開催するアレの打ち合わせです!

さて、どんなスケールになるんでしょう!!

今からドキドキワクワクしています。

とりあえず今の気持ちを表現すると

米焼酎豊永蔵の観無量

こんな感じ?

中身はみんなでいただきましょうかねぇ~♪

黄金週間

まいどおなじみ、チョコ丸のお休みのおしらせだよ。

チョコ丸がゴールデンウィークのお知らせをします♪

ちょっと早いけど、もうすぐながいお休みがあるようです!

  • 4月29(日)・30(月祝)
  • 5月3(木)・4(金)・5(土)・6(日)

カレンダーどおりのおやすみだね♪

どこかへでかけるのなら、チョコ丸にもお土産あるといいなぁ。

 

 

ありがとう、チョコ丸きっとお土産あると思うよ。

キトゥンは4月29日にUNIチャリティーフェスティバルに出店します。

そして5月は大好きな森のおむすびマーケットが南丹市日吉府民の森で開催。

そしてそして、5月5日は特別な日になりそう♪

楽しいゴールデンウィークになるといいな!

 

 

 

 

BOLLYWOOD

ちょっとでもキトゥンに興味のある方なら、

キトゥンカンパニーがインド寄りアジア寄りなのはご存知だとは思いますが

最近女子チームで流行っているのがこちら。

インドのお土産ボリウッドDVD

ボリウッド~♪

なかなかというか、日本ではネットでしか見かけませんが

シタール奏者の洋平くんがインド修行のお土産にくださいました。

しかも日本語字幕入りらしいです。(まだ観ていないので未確認ですが)

ボリウッド=インドムービーは長いです。

現地では休憩時間を挟むそう。

でもインド美女を観てうっとりし、なぜここで踊る?

と「???」と思いながら観る映画はかなり新鮮です。

5月に『ROBOT』というエンターテイメント大作のインド映画も上映されるので

もちろんそちらは映画館へ観にいきたいと思います!

ボリウッド、残念なのは素敵なインド人男優さんにまだ会えてないことかなぁ。

というかSRKと『ROBOT』主演のスーパースターくらいしか知らないのですが…。

インド行きたいなー。

 

 

古代エジプト

今日はちょっとお店を抜け出して、

大阪のツタンカーメン展へ!

大阪ツタンカーメン展

と思ったら、ちょっとではすまなかった…。

入場120分待ちでございます。ひぇ~。

大阪ツタンカーメン展レリーフ

それでも目の前の展示品が3000年以上も時を経てるなんて。

石の壁画がもっとあればうれしかったなぁ。

行く予定の方は、並ぶの覚悟で飲み物、軽食、日除けグッズを

持参するのをおすすめしまーす!

大阪ツタンカーメン展ポスター

りんごの花

こんなにかわいく咲きましたよ~♪

りんごの花が咲きました♪

桜の花びらみたいに薄い桃色なんだけど、

ゆったりと花びらがついているからか、何だかのんびりした感じ。

でもこれがおいしいりんごになるんだなぁ。

りんごの花のつぼみ

つぼみはもう少しピンクが濃いんだね。

え~、すべてのお花の画像にハナウターシャが写っているのは

レポーターだからですよん♪

 

甘味料

昨日、ちよ先生(森のおむすびマーケット) の米飴作りのワークショップがイルチエロさんのお店でありました。

珍しく店主が参加してきて作り方を教わって来ましたよ♪

餅米飴と五分付米飴

使うお米の種類によって味も色も違います。

左の薄い色は餅米で味はすっきりと甘い感じ。

右の濃い色の方は五分付米。こちらはこくのある甘味です。

 

お米と麦芽と水さえあれば簡単に作ることが出きると教えてもらってきたので

忘れないうちに早く作ってくださーい!!

 

イルチエロさんは4/29(日)に3周年フェスタを開催されます。

イタリアンバールに変身? 手づくり市もライブもあって楽しそう!

 

森のおむすびマーケットは5/3・4の2日間。(No Nukes前夜祭?)

京都府南丹市日吉町 府民の森ひよしで開催されます!

ゴールデンウィークどちらも楽しみ♪

 

 

りんちゃん印

と、いえばかわいすぎて使えなーい! 手作り石けん♪

プチプレゼントにもピッタリなかわいいサイズも入荷してますよ。

りんちゃん印の手づくり石けん

ですが、残念なお知らせが…。

今回分の入荷で、りんちゃん印の石けんはしばらくお休みです。

キトゥン的にはしばらくお休み!と思っていますが、どうなることやら…。

そういう訳ですので、りんちゃん印の石けんファンの方は

どうぞお早めに見にいらしてくださいませ。

 

 

チャリティー フェスティバル

4/29(日)に開催される

UNIチャリティーフェスティバルのフライヤーが届きましたよ!

UNIチャリティーフェスティバルのフライヤー♪

見るからにピースフルでハッピーなフェスティバル!!

出店もいろんな国の料理や、こだわりパン屋さん、アクセサリーやふんどしやさん、

写真展や気功体験、タオ療法のチャリティーブースなーどなど。

キトゥンでもお馴染みのタロットのTΦSHIさんも出られますよ。

 

いろんなお店で楽しんでお買い物していただくと、売上の半分が支援金となります。

支援先は日本は東日本大震災支援、

世界では西アジア少数民族仏教徒ラカイン族支援とパレスティナ・ガザ支援。

 

タオ指圧で体をほぐしたり、おいしい料理をいただきながらライブも楽しむ。

うーん素敵な春の一日になりそう♪

そうそう、キッズスペースもあるらしいですよ。ありがたいなぁ。

問題は働く暇が有るかどうだかだね…。

 

新味

春の新作スコーンです♪

スコーン(新作♪)

レモン風味×ココナッツ、

ココナッツのあまさがおいしい酸っぱさを引き立てます!

チョコりんご、

ドライアップルとチョコチップのパクパク食べられる。

キトゥンのお茶菓子は卵と乳製品を使わない方向へシフト。

お茶のお供にも3時のおやつにもピッタリ☆