猫あるある

静かに盛り上がっている『ねこを読む』
もう残すところ2日となりましたよ。
時の経つ早さに呆然としてしまう…。

小さな字で、子難しいとこいってても
読み終えてみれば、なんだ猫バナしたいだけじゃん!!
なーんて著名な方もいらしたりして。

そんな賢い人も、一般人も、社長もバイト君も
猫の前ではみな同じタダの猫たわけですにゃ~♪
『ねこを読む』で読める本、猫が夢を見ているときはそっとしておこう
『ねこが夢を見ているときはそっとしておこう』
著:小暮則夫
うんうんわかるよ。
「え?猫、いないの?マジでー!?絶対猫がいたほうが楽しいのに!!」
そういいたいんだよね~♪
帯からして、『最良の精神安定剤は、ネコ!!』だもの。
この獣医学者さん、わかってらっしゃるわね♪
中身も『あるある話』でいっぱいで、
ニコニコと読み終わっちゃうような一冊です。

本当に完熟

日曜日が定休日じゃないと、大人は平気なんだけど
後半にもなるとキトゥン子たちはご不満な様子。
じゃーごはんでも食べにいこうか♪と、安心おいしいホテヴィラさんにGO~!!

お子様セット(もちろん大食いキトゥン子は足りません)や
ちょい飲みセットなど、どんどん進化しているホテヴィラさん。すごい!!
見習わなくては…。

「ケチャップ買ってー!」というミニミニ候補生の声に
物販コーナーを見ると、ここにも福井の無農薬梅(木村さんのところの)。
しかも市場価格よりかなり安い!
まぁ、買おうかしら♪と悩んでいると
「あ、完熟して痛んできてますね。良かったら持って帰ってください。」
というオーナー・ロクローさんの天使のようなお言葉。
えー、いいんですか♪ では遠慮なく~♪♪
といただいた梅が…
完熟梅のジャム♪
完熟梅のジャム になりました。
完熟だから香りが良くって、甘酸っぱさがたまりません!
これを使っておやつも作って、夏を乗り切るぞー!!

ミニ

「おみやげでーす♪」
ミニミニ候補生の小さい手に乗っていたのは、
真っ赤なミニトマト。
小学校で育てていたミニトマトが次々に赤く熟れて
家族分持って帰ってきてくれたのでした♪
おみやげの収穫されたミニトマト♪
ミニトマトは一口で食べれるところが好き!
さてお味は?
「…。ちょっと水くさい。」
ご不満な様子のミニミニ候補生。
そりゃー、いつも食べているミニトマトは
何十年も作り続けているプロが作るミニトマトだからね。
「お水をあげすぎたのかもね」
「毎朝あげにいったらだめだったの?」
野菜の苗の様子を見ながら、お水をあげるのはむつかしいよね。
いい勉強です。

さて『ねこを読む』にもミニサイズ猫本がありますよ!
『ねこを読む』で読めるミニ本

しかし、猫の本は全ジャンルを制覇しているのではないかしら?

何曜日かわかんない

普段日曜定休日なので、定休日を変えると
曜日感覚がさっぱりなくなります。
でもって、明日26日木曜日は定休日なのでお間違いなく!!

ついでにお知らせ
6/27(土)のランチは予約でいっぱいになりました。

静かに熱く盛り上がっている『ねこを読む』も
今月いっぱいでーす!

日曜も営業してるし、きてにゃー♪
きてにゃーポーズのサスケ
サスケちゃんの猫と本の素敵写真も飾ってるよ!

もう一つの候補

小さくかわいい猫豆単語帳のワークショップ、
ご参加して下さった皆様ありがとうございました!

みなさんが作られる前に、いろんな言語で猫と言う言葉を記入をしてみよう、
という蔦谷Kさん。
「こ、これは!」
というくらい、とっても大変な作業だったそうな。
あんなに小さいものを製作できる、ということと
小さいものに字を書く、ということは別物なのかしら~?
まぁ、書こうとしているアジア諸国の文字自体が、
くるくるしてたり踊っているような字ばかりで
それを書くということ自体が大変だと思いますけど。

本に全然関係ないから没企画になっちゃったんですけど、
実物があんまりかわいいのでご紹介!

どわ~~!!かわゆい小さな三段棚!!
中には、小さなノートが入っているのですよ。
紙製ミニ三段抽出しにおでかけバッグを入れました♪
本当はこれ、
部屋で落ちているおうちにゃんこの爪とかヒゲとかを入れる専用棚
なんです。
小さいタンスに愛しい小さいもの。
はぁ~~~。かわええ。
おみやげに、といただいたのでちゃっかりおでかけバッグとか入れたりして♪
あらピッタリですわよ~♪♪

目に止まらなかったけれど

直観讀みブックマーカーのいいところは、
今まで気に留めなかった本にも興味を持つところ♪

開催中の『ねこを読む』なんせ100冊もあるのですから、
目に止まらない本、表紙も見てなかった本もあるわけです。

今回の直観讀みブックマーカーで、
みなさん「ひぃぃぃ~」と悲鳴をあげた直観讀み。
お題は「2015年、下半期の抱負は?」に対し

怖くなった女たちは、家から金切り声をあげて逃げ出した

な、なんの抱負?
金切り声って久々に聞きましたよ。
耳に残るワンフレーズ。
一体どんな内容が書かれているのかぁ~?
『ねこを読む』で読める本「猫のフォークロア」
『猫のフォークロア 民俗・伝説・伝承文学の猫』
イラストはとっても素敵!
恐る恐る読んでみたいと思います…。

直観讀みブックマーカーその2

直観讀みブックマーカーもたのしく、
お酒もごはんも美味しくいただいて、とうとう最後のお題です。
最後は、このために東京からいらしてくださった蔦谷Kさんにいただきました。
蔦谷さんといえば、これしかない!
『2015年下半期の抱負』
普段、字を書かずに変換ばかりしているからか、
そうとうお酒が回っているのか、
「ほうふ、ってどう書くんだっけ~?」と言う声多数…。
アレ?本をみんな頭に乗せてるよ~。
と、かなり楽しい抱負探し。
ちょっとちらり?と見てみましょう。見たかったでしょ?

直観讀みブックマーカー「2015年下半期の抱負は?」

しもはんきのほうふは?
魚とりきょうそうがおこなわれるのは つぎのまん月のよるときまりました
「ねこはしる」p.94 / くどうなお子

…。

そうですか。わかりました。
ちなみにこれを作ったミニミニ候補生(小2)は、猛烈に次の満月(7/2)を楽しみにして、
なんども一人直観讀みブックマーカーを開催しています。
うんうん、楽しかったね♪
説明するのは難しいけど、楽しくって不思議でとんちんかんで。
本にどんどん興味がわく直観讀みブックマーカー。
どんどん広まるといいなぁ♪

直観讀みブックマーカー

キトゥン初の試み、直観讀みブックマーカー。
心強い事に、過去に参加されたことがある
と言うかたもいらっしゃってくださり、
これであってるよね?と確認しつつ、店主の見本を見てから
直観讀みスタート!!

最初のお題は準備体操がてらの
『猫』
うーん。猫って本当に謎な生き物なうえ、文章はすべて猫本から選ぶので
変な事言ってるのに、妙に納得。

そして次は自己紹介を兼ねて
『私とは』
なに言ってんの?と言うような珍自己紹介を
自己解釈によって強引に私に結びつけるという…。
“太平洋”で大いに盛り上がったところでごはんタイム!!

蔦谷Kさんが来るというと、なぜこんなにお酒が集まるのでしょう。
しかも猫ラベル率高し!!
『ねこを読む』蔦谷さんを囲んでの夕飯会に集まったお酒♪
楽しい夜は更けていきます~。
明日に続く。
(料理の写真がまたもやない…)

梅摘みin福井

梅干しもまだたっぷりあるし、今年は梅仕事をお休みしようか…。
いい梅はいいお値段するのよね~。
そう思っていた矢先、福井の無農薬の梅が摘みごろやで~と
フランク菜ッパさんからお話をいただいて行ってきました、福井県は若狭町!

訪れた先はホテヴィラ御用達の無農薬米の生産者保志さんのところ。
保志さんのお米もほんとおいしいよね~♪

そして梅はもったいないことに、放置された木がいっぱいあるんだって。
全盛期のころは緑のダイヤモンドと言われていたそうな梅農園も、
今となっては手入れもされず、それでも毎年実はつけてポトポト落ちるだけだったそう…。
そんな梅をもぎもぎ。
梅摘みって摘みごたえがあるからたのしー♪
京都の朝は、豪雨だったから、雨具もいろいろ用意していきましたが
福井県若狭町は一面田んぼのせいもあって、爽やかな涼しい風。
とても気持ちよく梅を摘ませていただきました♪
田んぼって偉大!
お米には八人神様がいるっていうんだから、
田んぼは極楽なのかしらね~。
あ、必死でもぎもぎしてたから写真はありません。ごめんなさい。

保志さんは、無農薬米の他に今年から米麹も販売されているそうなので
ぜひキトゥンでも使いたいな♪
「やってないの?」とよくいわれるSNSなつながりだけじゃなくて
ちゃんと会うことに重きをおきたい。(Tweetはしてるんですが)
同じように考えている生産者と出会えるのは本当にうれしい。

次は夏の終わり~秋の収穫シーズンに♪
秋に収穫にいけるのが楽しみです♪
(思い切り田んぼね…)

そして摘んだ梅は、梅シロップと黒糖梅酒に。
若狭町で摘んできた無農薬の梅は黒糖焼酎梅酒と梅シロップに♪

ここにあります!!

好評開催中の『ねこを読む』ですが…
「猫本って読ませてもらえるだけで、買えないのよね?」
おまかせください。
蔦谷Kさんからお借りしている本は売れませんが、いい本ありまっせ~♪

蔦谷さんの著書3冊♪

『猫毛愛』『もっと猫毛フェルトの本』『猫毛フェルト12ヶ月』 著者:蔦谷 香理

あまぞんでは、売りきれていてずいぶん高くなっている本もございますよ!!
ハナウターシャは、何度読んでも最後に感動する『猫毛愛』がおすすめです♪

猫と猫毛に対する蔦谷さんの愛がいっぱいです。
この機会にぜひどうぞ~!

『ねこを読む』次の土曜日はいよいよ猫毛フェルター蔦谷Kさんがいらっしゃいます。
今回は”猫毛”ではなく、紙もののワークショップですよ!

●猫豆単語帳ワークショップ● 午後1:00~5:30
参加費: 500円 + 1オーダー

蔦谷さんは和綴じ本や豆本作家でもありますので紙の扱いもお手の物♪

絶対楽しい猫談議とともにぜひどうぞ~!

●猫毛フェルター蔦谷Kさんを囲んでの夜ごはん会● 午後6:00~9:30
参加費:1200円(ベジ料理と直観讀みブックマーカー付♪)
お飲み物は別途、または、お飲みになりたいものを持ってきて他の参加者とシェア大歓迎!

【ご予約・お問い合わせ】
蔦谷Kさんの猫毛祭りブログか、キトゥンカンパニーまでお待ちしています♪