電気製品ってやつは!

はなうた手帖の相棒、ニコンちゃん。
ボロボロニコン
いろんなところに連れ回されているからボディはボロボロ。
少し前にはシャッターが押せなくなってしまったりもしました。
もうそろそろさよならなのかな…。
はぁー。
それにしても!
コンパクトデジタルカメラは3、4年でつぶれるようにできているって本当なの??
ボロくなればなるほど愛着がわくってもんでしょ!
次に購入するならハードな扱いにも大丈夫なタフなやつにしよう。
というか、懸賞とかお中元とかでやってこないかなぁ、カメラ♪

ハレの日

今日は社員候補生の通う幼稚園でお誕生会がありました。
今年は会食が!
おいしそ~♪な、会食
ちゃんとした和食です。
幼稚園児には食べなれないのもあるかも。
でもこういうハレの日があるのはとってもいいことです。
便乗してイベント部長とミニミニ候補生もランチ♪
またもや店主は…。

今日はみどり!

みどり。
野菜にはいろんなみどりがあるけど、今日のみどりはきゅうりさん。
ポリポリ丸かじりしたいから、きゅうり自体がおいしくなくては。
辻さんのイボイボきゅうり♪
スーパーでは見かけない、
イボイボで好きな方に曲がっちゃってる昔ふぅのヤツ♪
撮りたかったアルファベットのCみたいなのは
知らない間に食べられてましたが、
まぁーどれも好きな方向いてるねぇ。
こんなに曲がっているのを見ていると、まっすぐな方が変に思えてくる。
きゅうりだっていろいろでいいよね~♪

りんごの香りのお花

キトゥン家の庭はカモミールが花盛り~♪
カモミールのミニ花畑
今年も寒のもどりがあったおかげでアブラムシは全滅。
おかげでフレッシュカモミールティーも登場しています!
無農薬どころか、ほぼ野生のカモミール飲んだら元気になっちゃうよ♪
インフルエンザで自粛ムードの漂う関西(京都はマシみたいだけど)
何となく元気がなくって気持ちが滅入っちゃいそうですが
キトゥンはマイペースに営業中でーす!

雨のサタデーナイト

土曜日。
ご来店していただいた皆様、申し訳ありませんでした。
少し早くお店を閉めさせてもらって店主が向かった先は
泊まれない旅館。きんせ旅館
きんせ旅館のステンドグラス
立地も建物もレトロ!
ここが当時のまま残っていることにびっくり&感謝です♪
そしてそしてAki-ra Sunriseのライヴも!!!
ジャンベとかのアフリカンなリズムがお好きな方。
ライブがあれば行ってみて!
あんな超絶な太鼓、見たことない!
と店主が力説しておりました。
さたでーないとふぃーばーもいいけど…、
階段上のチョコ丸
チョコ丸のごはんはわすれないでね。

また違うレッド

今日の赤はみんな大好きストロベリ~~♪
いちご摘み♪
社員候補生たちは今日はいちご摘みへ。
(いちごは狩りでなく摘みだよね♪)
おうちの裏の畑で育てているいちごはもちろん無農薬。
苗で完熟したいちごはとろける甘さでしたよ♪
大きなかたつむりやカエルの合唱、
おうち猫のにゃんたくんのおみやげのすずめ(ひえ~~)
近江八幡でしたが小旅行のように楽しいいちご摘みでした。
摘んできた完熟いちご

トマトレッド

今年も辻農園さんのトマトが出荷されだしました!
あまーくておいしいみんなが大好きなトマト♪
つい先日、用事があり近所のスーパーへ行くことがあって
有機のトマトをみかけて無性に食べたくなり購入したのですが…
青くて全然おいしくない!
食べたかったのはトマトじゃなくて
辻さんのトマトだったんだー!
でもこのトマトはお店用。
辻さんのトマトは大人気過ぎて軽トラ販売はもう少し先だそう。
(お店用だからわけてもらっているのです)
余ったら絶対スライストマトにして食べるんだー!
と狙いをつけるのでした。
あまるかな?
辻さんのトマト
おしらせです。
あす5/16(土)は閉店時間を6:30にさせていただきます。
よろしくお願いします。

五条維新 vol.1

五条通りにあるキトゥンカンパニーが
“五条”の”維新”だなんていったいなに?と気にならないわけがない!
五条維新vol.1
しかも会場は、きんせ旅館という泊まれない旅館??
何だか気になることだらけの五条維新は、
今週末16日土曜日のライヴイベントですよ♪
Open 18:30 / Start 19:00
出演 : Aki-ra Sunrise & AFNICA
会場 : 泊まれない。きんせ旅館(京都市下京区西新屋敷太夫町80)   
気になる皆様、キトゥンにあるフライヤーをチェック!
もっと詳しくは西洞院五条の音楽とうどんカリーの店 VoNN さんまで

どこどこどーこ?

サスケのお気に入りの場所
サスケはどーこ?
サスケはここ!
お気に入りの場所にいるサスケのアップ
ごはん食べるのも忘れるくらいお気に入りの場所♪
それにしても一番上の写真のふすまのボロボロっぷり!
誰が犯人か言わなくても察しがつきますよね…。

○○あります。○○はじめました。

ジーダボー明けから始めていた夏期限定のアイスミントチャイ。
急に、ほんっとに急に暑くなったので
『つ、冷たいのを…』と来られる方も多く、早くも大人気です。
ほかにもオススメいろいろありますよ♪
アイスティーだったら、
フレイバーティーのオレンジスパイスティーやジャスミンが爽やか。
今年はタンザニア産のおいしいミックススパイスも入った
アイススパイスミルクティーもおすすめです♪
ハーブティーも冷たくしてもすっきりしておいしいです。
タンザニアスパイスミックスアイスティー
ところで暑くなると喫茶店なんかに貼りだされる
『ざるそばあります』(←喫茶店なのに?)
『そうめんはじめました』(←夏休みのお昼ごはん?)
ツッコミ入れたくなるポップ(達筆)が大好き!
キトゥンにもある意味達筆なのが貼り出してありま~す♪