お友達がバリ島から3ヶ月ぶりに帰ってきて
おみやげをくれましたよ。
バリ=インドネシアと言えばのジャワティー!
キトゥンの事、ちゃんと紅茶屋と思ってくれてるんだ~♪
うれしいなぁ。ありがとうMAKOTO先生!
ジャワティーはあっさりとしてなつかしい味。
パッケージがまだバリの匂いがプンプンして、
ものすごく南国に行きたくなりました。
だって京都がいつまでも寒いのよぅー!
お友達がバリ島から3ヶ月ぶりに帰ってきて
おみやげをくれましたよ。
バリ=インドネシアと言えばのジャワティー!
キトゥンの事、ちゃんと紅茶屋と思ってくれてるんだ~♪
うれしいなぁ。ありがとうMAKOTO先生!
ジャワティーはあっさりとしてなつかしい味。
パッケージがまだバリの匂いがプンプンして、
ものすごく南国に行きたくなりました。
だって京都がいつまでも寒いのよぅー!
少し前から豆大福が食べたくて食べたくて、
絶対に仙太郎の豆大福が食べたい!!
(豆大福は定番メニューじゃないのでいつでも食べれるわけではない)
そんな風に頻繁に思っていますのは、きっとすぅちゃんのせいだ!
今日はどちらでプンスカ怒っていらっしゃったのか、
毛並みが乱れてますねぇ。
何となく豆大福モードもおさまるなぁ。
すぅちゃんをなでなで、もふもふして満足することにしましょう♪
二条城近くでかわいい八百屋さんを見つけました。
マルシェノグチさん。
ずっと探していたおからナゲットに欠かせないにんにくもありました!
うれしいー♪
いろんなとこに安心してお買いものできるお店が増えていくとうれしいよね。
あとあの界隈で安心してお茶できるところがあったらいいのになー。
少し前に高校生の子たちがやってきて
「取材させてください!」とは言ってましたが
こんな立派なマップが出来上がるとは…。
この辺にすんでいる住民でも、気になりながら入ったことのないお店や
新しくできたばかりのお店などが、取材されています。
キトゥンも載せていただいてますが、なぜか店主の顔写真まで!
素敵なマップなので、見かけたらぜひお手にとってくださいね♪
(お配りする分はキトゥンにはありません。ごめんなさい)
そして5/5(日)は
五条界隈初のアートフリーマーケット『のきさき市』が開催されます!
いろんなクリエイターのアートショップがお店の軒先や
空きスペースで出展・出店してるそうですよ。
キトゥンも日曜だけど、お店を営業して参加しま~す♪
ぜひ遊びにきてくださいね!!
バルサミコって美味しいものに出会うまでは
お酢なのにソースみたいに茶色いし、
なんだか焦げっぽい変な味がするー!と思っていましたが
それって、時間をかけずに作って、添加物=カラメル色素を入れたものだったんですね。
いま使っているものは、甘酸っぱくてぶどうのいい香り♪
おからナゲットの名コンビ、金時にんじんのドレッシングは
このバルサミコ酢が手に入らなかったら作れません。
金時にんじんは旬のうちにすりおろして冷凍しています。
これがなくなっら、そろそろ美味しいトマトが出回る時期でしょう。
旬も素晴らしいけど、冷凍技術もありがとう!!
ピーナッツって美味しいよねぇ。
キトゥンで取扱いしているピーナッツバターも
ピーナッツ食べてるみたいで、とっても美味しいのです。
それをね、ドバーーーンと入れたクッキーなんだって。
美味しくないわけないじゃない!!
ひとつ、またひとつと食べたくなる危険な美味しさです♪
こんなに美味しかったら、カロリーも採算も無視無視!!
ポカポカ陽気で、ほどほどに風も吹いていて
そしてまだ蚊がでていない(←ここ重要!)
庭でのんびり過ごしたくなる気持ちのいい気節ですね♪
キトゥン家の全然手入れをしていない小さな庭にも
花の季節がやってきましたよ♪
大好きなライラック。
ちょうちょにも大人気のお花。
チューリップはもうすぐ終わりかなぁ。
今年は苺の花もたくさん咲いています。
でもナメクジがビックリするほどいるこの庭では
一人2個食べれたらいいほうなんだけどね。
そしてカモミール!!
まだひとつだけ。
いっぱい咲いたら生カモミールティーにしよう♪
ポカポカだと何だかウキウキするね☆
5月3日・4日はユニ・チャリティー・フェスティバル!!
ポカポカお外が気持ちいい季節に、梅小路公園の芝生広場の近く、
ステージのうらあたりでたくさんのお店さんとともに出店します。
今回はお豆のピタサンドと、レモン味のお菓子を色々持っていく予定です。
春夏に欠かせない塩レモネードもラッシーも持っていきますよ!
ライブステージもキッズコーナーも大充実☆
ぜひ予定に入れておいてくださいね♪
ユニ・チャリティ・フェスティバル
『愛ある緑の地球を、未来の子どもたちに残したい』みんなで楽しもう、チャリティフェスティバル!
初めてキトゥンに来られたお客様からよく言われる
「ここは何系なの?インド?アフリカ?アジア?」
う~ん。
どこでもなくて、どの国も好きなので、お答えするのに困るところ。
でもしばらくはインド料理屋さんと間違えられそう。
だって…
こんなポスターをババーーンと貼っているんだもの!
「カラフルでキュートでいいわぁ♪」
と、貼った当人が絶賛していましたので、
『恋する輪廻』の各地の上映が終わるまでしばらく貼っているかと思います。