だーれだ?

ヘリタの足のアップ。太い。
黒くてしっかりした足、だーれだ?

正解は…

ヘリタのドアップ。鼻が大きい。

ヘリちゃんでしたー!

いつの間にこんなしっかりした足に育っていたんだろう…。
そりゃー仏前の花瓶もひっくり返すわね。

すくすく育っているヘリタに何となく似ている神保さん主催のイベント
いよいよ迫ってきましたよー。
テーマ『ベクレルフリーでストレスフリー』
・と き 5/10(金)15時半~17時半 (予定)
・ところ NONベクレル食堂 (定員24名 予約制)
・参加費 500円+1ドリンク
・主催 神保(ジンボ)
℡ 090-8636-1988
E-mail info.kyotook@gmail.com
※ 電話に出られない状況、すぐにお返事できない場合等もあるかと思います。ご了承ください。

行きたいなぁ行きたいなぁー!!

ヘリタの横顔。耳が大きい。

いろんなありがとう

イベント続きのGWだったのに、
なぜいろいろ報告ないのー?と思っているあなた。
するどいです。
だって、だって写真が一枚もないんだものーーー!!
(連日カメラを忘れて行きましたの…)

そういうわけで画像はありませんが、ご報告を。
5/3 UNIチャリティーフェスティバル 1日目
快晴の中、ステージ近くで素敵なダンスや音楽を聴きながら
レモネードやお豆のピタサンドをせっせと売っていました。
この日のステージは楽しみにしていた人ばかりで
「ステージ近くがいいよう!」「喫煙所近くはやだよう!」
とか希望もりもりで言っていたのを 聞いてくださった
UNI本部様には頭が上がりません。
本当にありがとうございます!!
秋のベジフェスで見ることができなくて心残りだった
Toshiko_thenralさんのダンスも見れて大満足♪
そしてご自身のブログにもUNIフェス、そしてキトゥンのこともご紹介してくださってます。
ありがとうございます!!

5/4 UNIチャリティーフェスティバル 2日目
2日目で慣れたと思いきや忘れ物があったりあたふたしっぱなし。
それにしても梅小路公園は人でいっぱいだね。
でもこの日は少しよそのお店の方とお話しできたり、
アラビア文字でキトゥンカンパニーと書いてもらったり、
タイ式足ツボマッサージを受けたり、
アレクサンダーテクニークの話を聞いたり
よい買い物、よい知識を得ることが出来ました。
お団子も美味しかったなぁ。

でもなによりUNIフェスでいつも得ることは
他人を思いやる気持ち、です。
ちょっと人手が欲しいな、と言うときは気づくと手伝ってくれているUNIスタッフさん。
そんな人たちが運営しているイベントなので
お店の人たちも、お客様も本当に穏やかでニコニコしている。
ニコニコうれしい気持ちは伝染るんですよね♪

キトゥンのブースに来てくださったみなさま、
UNIのみなさま、ほんとうにありがとうございます!!

5/5 五条のきさき市。
この日はお店で営業していただけなのに、なぜか写真が一枚もない!!
トゥクトゥクが走っていたり、スタンプラリーがあったり
けっこう盛り上がっていたのに…。

のきさき市は五条通と一言で言っても、
堀川通りから鴨川と、とっても範囲が広いので
お店をしているとなかなか様子がわからないのですが、
みなさんニコニコ歩いてましたよ♪
ニコニコするイベントはいいよね~♪♪
のきさき市スタッフのみなさま、ありがとうございました!!

そして昨日、5/6はチョコ丸の一周忌。
お花とチョコ丸の大好きなささ身をお供えしましょう。
一緒に暮らせて幸せだったよ。ありがとう。
チョコ丸の一周忌ですがお供えを狙うヘリタ
こらー!
線香がついてるうちにお供えを食べるんじゃない!!

あしたはゆっくり

今年のゴールデンウィーク後半、
イベントもりもりでどうなることかと思いましたが、
楽しく乗りきることができました~♪
各イベントにお越しくださったみなさま、
ブログやツイッターでお知らせしてくださったみなさま、
本当にありがとうございます!!!!

明日は正真正銘のお休みです。
やっとゆっくり寝られる…。

ヘリタがえっ!?と見ています。
「お休みですか!じゃあヘリちゃんと思う存分遊べますね♪」

…勘弁してください。
5/6はチョコ丸の一周忌。
あの日から一年も経ったなんてまだ信じられないけど、
縁があったのかヘリタがやってきて、どうにかこうにかやってます。
そういえばヘリタのかじり病がこの2、3日ひどいのです。
まるでチョコ丸レベルにひどい。
チョコ丸、案外近くでぼっーとしているのかしらね。

ひっつき虫

明日、5/3、4日はUNIチャリティーフェスティバル!!
いい天気で暑いだろうから、
豊島レモンの果汁たっぷりのレモネードをいっぱい持っていくぞー♪
と、レモネードのことしか考えてなかったんですが、
なんだか寒いじゃないですかーー!!
もうGW真っ盛りだよね?

こんなに寒いなんて、もういい年齢だからかしら?とチラリと思ったけど
ピチピチなヘリタも寒そう。

ヘリタがサスケにひっついてます。
こっちでピトッ♪

ヘリタがピントにひっついてます。
あっちでピトッ♪
あぁ、ピンチャン枕だなんて羨ましい…。

ということで、明日は温かい豆乳チャイも持っていきましょう♪
みなさん、遊びにいらしてね~~♪♪

念願のお参り

鞍馬寺の山門

この間のお休みはやーーっと、鞍馬山へお参りへ行ってきました♪

鞍馬寺

京都でいちばんのパワースポットとして有名なので、
桜が終わっていましたが、たくさんの方がお参りに来られてましたよ。

尊天ご降臨地点

たくさんの人が歩いていてもみな穏やかで、
新緑もまぶしく山は祈りに満ちていました。

大杉権現

山寺はいいなぁ。

大先輩

はちわれにゃんこ大先輩のじいにゃんさま。
今年もバースデーケーキを作らせていただきました♪
チョコといちごソースのケーキ。ハッピーバースデーじぃにゃん♪
(あ、ケーキにはじいにゃんって呼び捨てにしてしまった!!)
今年は豊島産の香りだけでよだれが出るような美味しいいちごピューレがあったので
じいにゃんのピンクのお鼻をイメージして、いちごのゼリーを真ん中に。
ギザ耳じいにゃんと、相棒の黒猫チョコたんももちろんスタンバイ!
ずっとおうちでみんな幸せに暮らせるように願いを込めて、おうちビスケットもつけてみました。
あー。
おうちから飛び出てますよね、とか言うツッコミは受け付けてません。

16歳になられたそうで、人間なら反抗期かもしれませんが
猫の16歳はまったりとええかんじですよねぇ。
キトゥン家のはちわれにゃんこサスケちゃん14歳も見習わなければー!!

もうGW!

上目遣いのピント♪
なんだかまだ寒いから、GWに入ったことがわかりませんでしたよ。
ぶるぶる。
ピンちゃんのおやすみのお知らせタイムだよ~。

5月のお休みは

  • 5/3(金・祝) 4(土・祝)
  • 5/6(月・祝)
  • 5/12(日)
  • 5/19(日)
  • 5/26(日)

 

お店のほうは、だいたいいつも通り日祝お休みで、
五条通のアートフリマ『のきさき市』の開催日の、5/5(日)は営業しています。

そして5/3と4はUNIチャリティーフェスティバル2013@梅小路公園!!
お天気の大丈夫みたいだし、
青空の下で食べたくなるようなレモンなお菓子や飲み物を持っていきます♪

にゃにゃにゃ~と

こねこクッキーが久々に二色揃いました♪
2色のこねこクッキー♪
今年もまたあの方のバースデーケーキをご予約いただきましたので、
キトゥンなりの愛情たーーっぷりかけて
ケーキの上の鎮座していただきましょう。
バースデーケーキの予約はこっちも幸せをいただけて
考えるのも楽しいです♪

祝100話!

キトゥン某所でふていきにきまぐれに更新中のテッちゃんテッちゃんが祝100話を迎えました♪
継続は力なり。素晴らしいです!
テト家のみなさま、ありがとうございます!!
100話のお話も100話にふさわしい感動作ですよ。
ぜひ見にいらしてくださいね。

テト店といえば、テト庭。
たまたまテト庭セットを持って遊びにきてくださった、テト店の自称丁稚さん。
そしてちょうどテト庭したいお客様がいらっしゃいました。
なんという偶然!

こちらの庭は、ずっとやりたがっていた社員候補生のお庭。
テト庭が完成しました♪
お話を伺うと、とてもよく現状が出ていてびっくり!!

「へー。やってみたいなぁ。」と言う方は

4月27日、近江八幡のテクトンハウスのイベント
癒し体験イベント エヴァ

5月19日ナチュラルセラピーイベント マハロ
滋賀・安土で開催!心と体と地球にやさしい…自然療法・手づくり・食べもののイベント
『MAHALO マハロ』

どちらにも出店されていますよ♪

きいてみる。

今年のGW。
何だかお休みの日がないのです。
乗り切れるでしょうか?
下から見上げるアングルのサスケ
「いらないことを考えず、のりこえるのです」
何だか有難みのありそうなサスケちゃん♪

もうすぐチョコ丸の一周忌。
いろいろ考えだすと、もっと良い道もあったのか?自問自答する事もあるのですが、
そんな暇もないくらい、なんだか公私ともに忙しくて
考えてもしょうがないことを考えないように、
チョコ丸が忙しくしてくれているのかなぁ、と思ったり。