…なんかね~、
最近すぅちゃんより、
たぬきの出番が多い気がする…。
たぬきじゃないよ、さび猫くるみちゃんだよ。
すぅちゃんも引きこもらなければ、
かわいい写真撮るんだけどな♪
ブラックにゃんズのことがイヤッ! そう思ったら、
ずーっと、ぐぅすかひきこもっちゃう、すぅちゃん。
秋はごきげんよくすごしてくださいね♪
…なんかね~、
最近すぅちゃんより、
たぬきの出番が多い気がする…。
たぬきじゃないよ、さび猫くるみちゃんだよ。
すぅちゃんも引きこもらなければ、
かわいい写真撮るんだけどな♪
ブラックにゃんズのことがイヤッ! そう思ったら、
ずーっと、ぐぅすかひきこもっちゃう、すぅちゃん。
秋はごきげんよくすごしてくださいね♪
同じ名前と知ってか知らずか、
くるみの木がお気に入りのくるみちゃん。
木の上は気持ちいいだろうな〜♪
お外に行くのはいろいろ心配なのですが、
お日様の下で心地良さげにくつろいでいるくるみちゃんを見ると
完全室内飼いのこともいろいろ考えちゃいます。
だからと言って、あの怖がりなうちの子達を 外に出すつもりは
毛頭ないのですが。
困っていた糞問題も、またたびを撒く『仲良し作戦』以降全くなくなり
庭仕事していると、
「何してんだにゃ〜?」と寄ってくるくるみちゃんがいて
庭仕事がもっと楽しくなりましたよ♪
「えー、今日ではちがつもおわりかぁ〜。」
「で、サスケちゃん!はちがつってなんだった?」
「さぁ〜。関係ないことでしょ。」
「そっか!ならよかった!!」
夏の猫は省エネモード。
争いがないっていいよね♪
今日の出勤前。
ガレージを通ると、なんか違和感…。
ふと、くるみの木を見ると
出た!たぬき!!
じゃなくて、
くるみちゃんがくるみの木に登っていました。
木の上は楽しいだろうなぁ♪
街の中で猫は見かけるけど、
木に登っている猫を見たことはなかったかも。
今年は蝉がずいぶん早くいなくなったような。
くるみさんがそうやって木に登り、蝉取りしているからではないですか?
イベント部長の小さい小さい畑。
ほとんど食べれなかったとうもろこしも終わり、
ちっともめげずに、今度はカリフラ君と九条ネギをせっせと植えた翌日。
「だれかがう○こしているよ〜〜。」とお困りのイベント部長。
誰かって、犯人はいつも庭で遊んで土をほじくり返している
お母さんの猫のくるみちゃん以外、いないじゃないですか!
現場を目撃したわけではないですが…
困ったなぁ〜。
猫が嫌いなハーブを植えるとか?木酢液は効果あるかな?
色々考えていると、くるみちゃんのお友達の社員候補生が
「逆に、またたびまいて気持ちよくしちゃえば?」
「… !!」
なるほど。まだお若いくるみちゃんなら、効果あるかもしれません。
早速、キトゥン毛たちがお気に召さないB品の粉またたびを
畑の回りにパラパラ。
そばで見ていたくるみちゃん。
まき終わったら早速チェックしています。
あ、なんかふにゃりとくつろいでる!
午後にチェックしても被害はありませんでした。
何だか目から鱗。
排除することより、共存できるならそのほうがいい♪
でも蚊はいないほうがいいなぁ。
京都北部の綾部に、市民測定所が出来たというので
のぞきに行ってきましたよ♪
かわいい看板!!
こちらは、保育園に通わせるママたち&先生が中心に
子どもたちの未来を守るために設立されました。
測定所ってちょっとお堅いイメージだけど、
こんな看板だと、気軽に入れそうだね♪
開所の挨拶の後の測定室は、黒山の人だかり!
そうなる前に撮影しておいてよかった♪
そして、開所記念講演、市民運動家 山本節子さんのお話。
日本各地の環境に問題のある公共事業のなかで、
とくにごみ焼却炉に関する計画を止めてきた
本物の市民運動家のお話は、
とにかく力強い!!!
今回は問題の本質に迫りながらも、軽めの話だったので
もっと突っ込んだところを聞きた〜い!!
京都北部・市民放射能測定所 たんぽぽ は、今後も勉強会や催しを開催されます。
最新情報は、ブログでどうぞ〜。
こちらは、開所する直前の京都新聞の記事
『京都/内部被ばくから子ども守れ 京都・綾部に放射能測定所』リンク
「京都市内の市民測定所は遠いし…」というみなさん、
ぜひたんぽぽ測定所を利用してくださいね!
そして綾部といえば、竹松うどん店のうどん!!
このおいしさ!このコスパのよさ!!
もうサイコー♪ 綾部!
門前町まちかどコンサート2015
毎年8月の恒例行事となって、
西本願寺の門前町の食堂やお茶のお店や法衣店など
各所で開催されます♪
今週末は後半イベント
22日(土)は、AKI-RA sunrise が観たい〜。
23日(日)は、テクノ + 南山城村の茶葉を使っての茶香服(ちゃかぶき)も気になる!
要チェックの詳しいスケジュールや会場のことなどはこちら or Facebookで。
門前町は古い建物も残る落ち着いたまちなみです。
そこからこうやって楽しい音が流れてきて、
いつもの風景がちょっと変わって見えたり。
音楽が町にあるっていいよね♪
昨年秋に保護された子猫のさび猫くるみちゃん。
随分大きくなりました。
くるみちゃーん!!
「なに?」
庭で走り回り、くるみの木に登って虫取りしているから
何かマッチョなくるみちゃんです。
そろそろ1歳になるのかな?
熟熟女二人と住んでいるから、
容易に脱走癖がついてしまっているのが悩み所なのですが、
母が「くるみちゃ〜ん♪」と呼ぶと、どこからでも走って帰ってきて、
母が祖母の部屋に入っていくと、
祖母の部屋の前で待っているというラブラブっぷり。
ちょっと、うらやましい?
そして庭で遊んだお土産(蝉)も忘れず持ち帰るという…。
お盆も過ぎて、ようやく酷とか猛とかがつかない
楽しめる夏になった気がします。
マシになった時がいちばん体調を崩しやすいんですよね。
みなさま、お気をつけくださいませ。
残暑お見舞い申し上げます♪
ヘリちゃんは暑くてもへーき!!えっへん!
みんなも夏は伸びてたらいいよ♪
大体いつも伸びているヘリちゃんでした。
さぁ、今日は夏休みメインイベントです!
日本最北端に住む野性のイルカを見にいきますよ〜♪
能登島というと、キレイな水族館があるのですが
同じお金を出すなら、囚われているイルカや魚より
のびのび暮らしている姿を見たいよね♪
ということで、白くて素敵なクルーズ船で出発です!!
今日も朝から容赦なく日差しが照りつけているのですが、船の上は快適♪
キレイな海の風は、全然ベタベタしないね。
あ、背びれが見えたよ!!
思ってた以上に、船の近くをスイスイ気持ち良さげに泳いでいます。
能登島に住むイルカは全部で11頭。
そのうち2頭が赤ちゃんイルカ♪
お母さんイルカにぴったり寄り添いながら、楽しげに泳いでいます。
イルカジャンプも見せてくれたんですよ。
本当にかわいい!
しかし、他の方も言ってましたが、イルカ撮るの難しい…。
ずっと顔を出しているわけじゃないし、
泳ぐのも早いし(と言っても寝ながら泳いでいるスピードだけど)
イルカは暖かい海に住む生き物なので、寒い冬の間は家族みんなでどこかへ行っているそうです。
昔社会で習ったように、本当に暖流と寒流の交わる場所なんだなぁ、と妙に納得。
イルカウォッチングのあとは、能登島の海水浴場で泳ぎました。
「あの仕事(イルカウォッチングの船長さん)がしたい!!」と言い出したミニミニさんは
がんばってクロールの練習をずっとしていましたよ。
いっぱい泳いだ後は、すぐ横の温泉に入ってすっきりして、
美味しいご飯を食べて帰ってきました。
一泊二日では、回りきれない素敵な能登半島でした♪
You are currently browsing the archives for the 紅茶屋の話 category.