ハピハピ~

キトゥン家のお坊っちゃま、ピントはなんでもガジガジします。

キャットウォークの鉄部分で歯固めしたり

野菜をかじって盗むのはピンちゃんだけです。

昨日は万願寺唐辛子(!)をかじって持っていこうとするので

違うものをあげた方が良さそう…と考えて

大きくなってきた『だいちゃんのキャットニップ』をプレゼントしました♪

が、めっちゃ怖がってるのはなぜー?

「あ、あやしいにおいがします…サスケさん、偵察お願いします!」

「サスケにまかせろ!」

『ハピ~~♪』

「くんくん、すぅちゃんも調べる!」

『ハピハピ~~♪♪』

スージャ、キャットニップでハピハピ

なぜかしろくろちゃんにだけ効果てきめんのキャットニップ。

くろねこちゃんに効くのは何かしらね~。

 

どんぐりごはん?

今年は栗は豊作ではなかったらしいのですが

なぜかキトゥン家には集まってきました。

ちょっとづつ、何度かにわけて…。

栗とくりくりぼうず

というわけで秘密兵器『クリクリ坊主』(右のはさみのようなもの)の出番です。

秘密兵器といっても、やっぱりひとつづつ、ひと~つづつ剥くんだよね…。

お店では流さないような曲を聴きながら栗剥きしていると

ミニミニ候補生がやってきて

「わー!きょうはどんぐりごはんだー♪」

おしい。

「どん」はつきません。

でもどんぐりごはん、絵本に出てきそうで食べてみたくなりました♪

 

おいしくてあんぜんなものしか買いたくない!

キトゥン家がオーガニック食品が好きなのは

安全なのはもとより、おいしいから。

そして人の手で作られているからです。

社員候補生が「YOーちゃん(叔父さん)が寝ながらお菓子食べるんだよ-!」

と言っていましたが、それが工場で大量生産されたものだからだと思います。

もし、彼女が作ったものならばテーブルで食べるでしょう。

農作物でも、顔の見える誰かが作ってくれている、というのは背筋がシャンとのびます。

おいしいものを生産してくれている人たちのことを知るのは

おいしくて安全なものを作りつづけてもらうためには絶対必要なんですね~♪

 

長くなりましたが、おいしいものの大試食会!!

もとい、よつ葉2011秋交流会!!!

よつ葉2011秋の交流会

今回は神戸で開催され、楽しいワークショップもあります。

昨年行って感激したイベント部長は今年はボランティアで参加してまーす。

柿の試食係をするみたいですよ。

 

 

 

帰っておいでー

すぅちゃんがお家から脱走!

おうちとすぅちゃんビスケット

ニャ-ニャー。

ビスケットの話ですけどね。

今日は久々にビスケットを焼きました。

なぜかというとバースデーケーキのご予約があったから~♪

ダブルチョコレートのバースデイケーキ♪

いつもありがとうございます、Yみちさん、おめでとうございます、チョコたん。

主役のチョコらくんをそっと見守るじいにゃん…。

そんなイメージで楽しくつくらせていただきました。

バースデーケーキは一緒にお祝いさせてもらっているみたいで

デコレーションも本当に楽しいのです。

(でもなぜか猫ばっかりな気もしますが…)

 

☆うれしいお知らせ☆

烏丸経済新聞に『猫毛祭りin京都2011 ~ネコでエコ~』のことを載せてもらってまーす♪

キノコのこのこ

は~いお待たせ♪

カラフルきのこちゃんたちがやってきたよ~!!

きのこストラップ 東日本大震災支援アイテム

窓辺にゆらり~ん♪

 

この『きのこ支援』のきのこストラップは

いつもは羊毛フェルトでかわいいワンコ(ワンサン)やにゃんこ(ねこすけ)を製作している

nago*napさんが全額被災地に寄付する目的で製作しています。

これってすごい! ことですよね。

材料費や製作代は引かないということです。

nago*napさん曰く、

「きのこストラップを製作しつづけることで、被災された人たちのことを思いつづけられる。

そしてあわよくばきのこストラップを買ってくれた人も

見る度に被災地のことを思い出してもらえるかもしれない。」

内部被爆のことなど考え出すとまだまだ問題はこれからと思いますが

関西より西側で風化しつつあるのも事実。

阪神淡路大震災では半年で瓦礫はなくなったのに

東北はまだ崩壊したビルがそこいら中にあるそうです。

まだまだ一市民にもできることはあるはず!

キトゥンでは見た目も素敵なチャリティーグッズがあれば

取り扱いたいと思っています。

 

nago*napさんの考え方、素晴らしい!

けど… 単純にきのこストラップ、かわゆいのですよ~~♪

 

つかずはなれず

つかずはなれずの3匹

ある日の一枚。

肌寒い日には何となく一緒にいるサスケとチョコ丸とピント。

3匹は兄弟でもないし、大の仲良し♪でもないですが、

起きてるときは、ふーーっっ!!と吹きながらも

つかずはなれず、ちょうどいい間合いを保ってるのかな。

Let’s cooking!!

すこし前にケータリングで食べて衝撃を受けた高野豆腐のハンバーグ。

絶対自分でも作りたくてericoさんの料理教室へ行ってきました~♪

タイトルでははりきってますけど、こちらの料理教室は

作らなくていいんですよ~♪

そう、手順を見てポイントを聞き、ericoトークで爆笑してたら

極ウマ、ベジ料理が食べられるんです。

ためになってケラケラ笑ってたらごはん食べれるなんて(夜の部でした)

なんてしあわせなんでしょう。

PingPangEricoさんのお料理教室

ほら。おいしそうでしょう~♪

本命の『高野豆腐のハンバーグ』はもちろん、

『切干大根の食べるソース』が驚きのおいしさで

狙っている男子がいれば胃袋鷲掴みできそう!

 

今月29日にも同じ内容の料理教室がありますよ~♪

嫁入り前のお嬢さんにも、お気楽一人暮らしの方にもオススメです!!

 

 

 

連休明け

キトゥンは9日10日連休をしていました。

その間、9日はベジフェスことベジタリアン フェスティバル in 佛光寺。

ベジフェスに出店されてるお店は、食べることや食品のことを真面目に考えてくれているので、

添加物や科学調味料のことをあまり気にせず選べるのでうれしい!

こちらは、社員候補生たちのお目当ての、パフォーマーの金田一洋介さん!

金田一洋介さん

舞台のあと長蛇のチビッ子の列。バルーンアートを作ってくださってました。

今年から岡崎公園から佛光寺境内での開催に変わり、

出店数は少なくなりましたが近くなり、行きやすくなって喜んでるキトゥン家でした。

 

そして10日は、神戸メリケンパークで開催されてたインド祭り、インディア メーラー 2011へ。

ステージでは次から次へとインド各地の舞踊が披露され、インド音楽が演奏され、

インド料理屋台がいっぱい! で、もちろんインド人もいっぱい!!

キトゥンでライブをしてくれた、あまら の あみさんや、Namaste!の なおちゃん。

ベジフェスであったお友達や、京都のインド系?のみなさんもいっぱい来られてました。

 

日が暮れてからは、ナイトマーケットみたいになり、ステージはボリウッドダンスで最高潮♪

ミニミニ候補生も踊りまくりで興奮冷めやらぬ港町を後にしたのでした。

 

冷静になって振り返ってみると、

京都ではヨガや古典音楽などの悠久の歴史ある聖なるインドという一面が主に見えてきます。

インディアメーラ2011では、俗なるインド、現在進行形で生活に密着した生身のインドが見られました。

来年も絶対行きたい! 楽しいメーラーでした!!

神戸メリケンパークの夕方

またお客様

はい、もちろん蝶のです♪

蝶々のお客様♪

このこ、よく見かけるけど名前はなんて言うんだろうー?

(またハッブルさん教えてくれるかしら♪わくわく)

 

今回はもうー全然じっとしてくれなくて

高速移動してるから撮るのがむつかしくって…。

最近キトゥン家の庭に昆虫のお客様が多いのは

そこら中に生えている青しその花が咲いているからのようです。

青しその花蜜ってすごくさわやかそうだな。

 

やっぱり

秋といえば食欲の秋よね~♪

ということでおいしい楽しいイベントのお知らせ。

10/8(土)はいつもの因幡薬師の手作り市、

10/9(日)は『ベジタリアン・フェスティバル』こと

ベジフェスがありますよー!

ベジフェス2011フライヤー

ベジフェスは今回は会場を仏光寺に変えての開催です。

どちらにもおいしい天然酵母パンのIL cieloさんは出店されますし

ほかにもショップオープン2周年でノリノリの焼き菓子やさんの+109さんも。

あれもこれも食べたい…。大変なイベントです。

そして子どもたちは絶対に12時には行かないと!

金田一さんのステージを見逃しちゃうのです。

 

明日10/8(土)は、タロットカードの日。

ひっぱりだこで多忙のTΦSHIさんのリーディング&アドバイス。

ご予約優先で午後2時からお待ちしています!