それはかなり個人差のあるもの。
いくら飲んでも足りない人から、グラスに半分で充分な人。
キトゥン家では
イベント部長→店主→社員候補生の順にたくさんお茶を飲みます。
今日のお昼ご飯は辛め。
しかも食べる前から「喉がかわいた~」と連呼しているイベント部長。
店主が用意したまかないハーブティーは…
…でかいです。
ハナウターシャがすっぽり入る1リットル容器。
これで心おきなくハーブティーが飲める♪
とサシ湯もしながら飲みました。
(一体何リットル飲んだのか…)
中国人が普段飲む中国茶もこんな感じ。
(空瓶に茶葉を入れて持ち歩き、お湯を何度も入れてどこでも飲むそうです。
お湯はどこでももらえるらしい。まさに理想スタイル!)
お茶って本当に身近で、淹れたり淹れてもらったりするものなのに、
最近は買うものになっているのはさみしいです。
はなうた手帖を見てくださっている方は
お茶はどうぞ自分で淹れてみてくださいね。
おいしくって経済的♪ペットボトルゴミはかさばるーなんて悩みもなくなるよ。