ベジタリアンフェスティバル2008

ベジタリアンフェスティバル2008
次の日曜日、10月5日に岡崎公園で
6回目のベジタリアンフェスティバルが開催されます♪
IL CIELO(イルチエロ)さんも出店されてます!
どんなパンが出てるのかな?
昨年行ったとき、マイ皿&マイ箸以外にマイスプーンもいるし
さらに手提げのお買い物かごがあれば完璧?と思いました。
カレーやスープの屋台が出ていて箸じゃ何とも食べにくそう。
皿を手に持って列に並ぶのは、なにか配給を待ってるみたい…
それに食いしん坊はいろんなものを食べたいのに
たくさんの屋台であれもこれもと選べないし…
そこの広いお買い物かごがあれば、あれもこれも食べられる!
並んでてもスマートですよね♪
それから昨年もう一つがっかりしたこと…
毛皮(リアルファー)は絶対厳禁!
環境や生き物たちに配慮した心と身体に優しい一日を過ごしましょう。

おさるの工事だ、ほいさっさ~♪

おさるのかたちの支柱
工事中でも楽しくなりそうなおさるの行列がいました。
和気あいあいとした現場だったらいいなぁ♪

一体全体その全貌は!

巨大冬瓜とハナウターシャ
どか~ん!と大きな冬瓜の輪切り。
宇治の紅茶の永谷さんから野菜便で届きました♪
ハナウターシャ×10が立てるくらい面積がありますよ!
舞台にして飛んだり跳ねたり出来そうなビックリ冬瓜。
いただきま~す。

こんなおみせいつからありました?

日曜、月曜とキトゥンの模様替えをした結果は…
新しいこねこ商店
商品が見やすくなってよくなった!
広くなった気もするしよくなった!
と自画自賛♪
気分も変わって月も変わったのでハナウターシャも
さぁ頑張るぞ!とカンガのエプロンを締め直しま~す♪

5年前は何してた?

何とキトゥンカンパニーは開店してから5年も経っているのですねぇ…
10月から6年目。
それって5周年なの?6周年なの?
どちらかよく分からずじまいで毎年イベントは何も開催されないのです。
でも!
少しひと区切り、なんて5年くらいで大げさですが
新しいことに挑戦するため、
新しい出会いのため、
店内を模様替えしました♪
(改装なんて予算のかかることはまだできませ~ん)
お休み返上して作業していたのですが思いのほか時間がかかってしまい、
今日は臨時に休業していました。
ご来店された方がいらっしゃいましたらご迷惑をおかけしました。
ハナウターシャと白なす
みんなが力仕事中にハナウターシャは何をしているのでしょうねぇ?

えっ!もうチョコ丸の出番?

チョコ丸のアップ
ぼくチョコ丸。
まいどおなじみ定休日のおしらせだよ。
10月は5(日)、12(日)、13(月祝)、19(日)、26(日)
いつも通り日曜日と祝日がお休みだね。
この秋はひぶつっていうのを見にいくみたい。
チョコ丸にもおみやげあるといいなぁ。

部屋見世興行 in Masudaya びるでぃんぐ

キトゥンから西へいくとある増田屋ビル。
増田屋ビル部屋見世興行のフライヤー
今日からこんな楽しげな興行がはじまりましたよ♪
“部屋見世興行 in Masudaya びるでぃんぐ”
ってどのびるでぃんぐ?五条通はビルばっかですよ!
説明不足でした…。
増田屋ビルはキトゥンから西へ行って堀川通りの手前にあります。
この建物、入っても怒られないかな?という雰囲気のビルです。
その増田屋ビルにあるアトリエ、お店、ギャラリーの七部屋で、
28日(日)まで開催される“部屋見世興行 in Masudaya びるでぃんぐ”
アトリエなんかは普段は見ることができないので興味津々。
ワークショップやオークションなどもあるようですよ。
この絶好の機会にキトゥン家はまだ未踏の上階を目指すつもりです!

栗くりびっくり

八木町から届いた栗
八木町でとれた栗が届きました♪
おいし~秋の味覚をありがとうございます。
あ~秋といえば栗ごはんが食べたい!
でも栗といえば、ある年のこと。
栗の中からこんにちは~とたくさんのむしさんがモゾモゾ、ゾロゾロと登場!
ひぃ~、ひぇ~と栗をゆで加工していたイベント部長は
ショックで次の年は栗には触れませんでした。
今年はもう平気! だよね?

いつものパンかご持参ではりきって!

久々、お昼に出ていたイベント部長。
さあ、買いますよ♪
と、イルチエロさんの1Day Shopをのぞいたら、
もう売りきれてしまっていました…。
次回ワンデイショップは10月28日火曜日です。
そしてパンの入ってないからっぽのパンかごの中。
こんなお知らせが。
次回、IL cielo 1Day Shopは
10月28日(火)12時頃からのゆっくりめのスタートです。
ご来店お待ちしていますね!

華やかになってたのしいね

いただきもののおはなたち
花籠をいただきました。
栗やすすきが秋らしくって素朴でいい感じ♪
お花があると明るくなりますね。
でも、どんな花でも、どんなアレンジでもいいかというと…。
あまり値が張りすぎて豪華すぎるものは、
何だか夜の蝶のようになってしまったり。
その辺で咲いてるような花をセンスよく合わせたいなぁ。
でも合わせてもただの雑草のかたまりにしか見えなかったりして。
きちんと生けられる方ってすごいです!
さてさて、明日9月24日はイルチエロさんのワンデイショップの日!
11時30分頃からお待ちしています!!