心斎橋の占い処

土曜日にキトゥンでタロットセッションをしてくださっている
TΦSHIさんも含め、
毎日いろんなスタイルの占い師さんたちがスタンバイしているという
おもしろいインドレストラン〈アカース〉さんへお邪魔してきました♪
インドレストラン アカース心斎橋店
大丸本館と南館の間の道を東へトコトコ歩くと、5分ほどで着きます。
味も本格的なスパイスを効かせながらも
マイルドでおいしいカレーでした。
もちろん、好みで辛~~くもできるそう。
18日の夜は、たかおと みおさんの
『テト庭セラピーとテト店占い』もあるのです。

心斎橋でカレー気分、そういえば気になるコトもあるって時は
2階で食べて3階で占えるアカースさんへ。

猫じゃないけど

今日おうちにゃんこ展の作品を持ってきてくださった
お客様のおみやげ。
枚方銘菓「くらわんこ」
枚方銘菓くらわんこ♪
くらわんこちゃん、ふんどし締めてますよ!!
(ふんどしには敏感に反応してしまうキトゥン家なのです。)
こんなかわいくっておいしい銘菓が地元にあるといいなぁ。
Mさん、わざわざありがとうございました♪

まだまだおうちにゃんこ展の作品は募集してます。
みんなで参加しておうちにゃんこ展を楽しんじゃお~!

ぽかぽか~♪

ここんとこの寒波でジンジャーチャイが大人気!
急いでショウガをすりおろしました。
たーんまりと。
すりおろししょうが
こんなお風呂に入ったら温まりすぎそうね。

ところでっ!
おうちにゃんこ展の作品はもう受付始まっているのですよ。
昨日一番乗りの方が作品を持ってきてくれました。
どうぞのはこ、おさんぽブーちゃん
このブーちゃんは物々交換コーナー用に持ってきてくださいました。
コーナーにいく前に、ミニミニ候補生たちに誘拐されそうなかわいさですが
こういう大きいおもちゃ?が好みの猫ちゃんもいるかもね。
福にゃんママさま、一番乗りありがとうございました♪

作品が出来たらすぐに展示できる状態で持ってきてくださいね。
L判写真もお忘れなく~~!

今年の運勢はいかに!!!

先週8日のサプライズフリーセッションも大好評だったTΦSHIさん。
レギュラーのタロットセッションは今週末16日土曜日の2時から♪
キトゥンのセッションはじめです。
今年一年の運勢を見てもらうのもいいですね。
ちなみに2月はタロットセッションはお休みなので
気になる方は今月中にどうぞ。
今年より料金システムが変わっていますので
セッション前もしくは予約時に選んでくださいね。

そういえばまだおみくじも引いていないなぁ~。
寒いから遠出する気がしないんだもの。
ね、サスチョコ。
寒くて仲良しサスケとチョコ丸
撮りだめしているわけでなく、毎日この状態です。
寒いとにゃんこは平和だニャ=

ゆ~きやこんこん♪

さむ~~と思ったら雪です。
雪が降ると何だかワクワクしますね♪

先日のはなうた手帖でも書きました『第5回おうちにゃんこ展』の
物々交換コーナー。
キトゥン家で出品しようと思っているのはこちら。
猫草いりませんか?
ねこと犬の好きな草、です。
キトゥン家のサスケとチョコ丸は
『この葉っぱが何か?』
という感じで、草や野菜は全く食べません。
美容の為に草は食べてます♪
という美猫ちゃんにもらってもらえたらいいなぁ。

社員候補???

昨日、社員ならぬ『看板猫デビュー大作戦!』に向け
Cをキトゥン家自宅からお店に連れていってみました。

結果は…
も~~~動揺しまくりでかごの中でぐるぐる回って
見ていて気の毒でした。
恐ろしくてかごの中からは出せずじまい。

やっぱり家でぬくぬくが一番なんだよね~♪
…でも今日は昨日恐ろしいめにあったばかりのかごをクンクン。
そうそう!男はやっぱり冒険しなくちゃね!
にらむチョコ丸とサスケ
レッツ トライ!!チョコ丸!!

お餅の日、ではありません。

今日は成人の日ですね。
新成人の皆様、おめでとうございま~す♪
そして社員候補生のお待ちかねの鏡開きの日でもあります。
今年は本物のお餅をもらってお供えしましたが
乾燥するばっかりでカビませんでした。
そんなに乾燥している部屋なのかしら…

ところで昨日はデカボン祭りの会場へ行ってきましたよっ!!
…のまえに神戸大丸のレオナールフジタ展を見て
最終日前日のnoel vanilleへ(本日11日が最終日です)。
美しいもんいっぱい見て大満足~~で
会場のcafe Saita!Saita!さんへ。
フルーツカフェってはじめて行きましたが素敵ですね~♪
店内に立ちこめるジューシーな香りも爽やかです。
メニュー見た瞬間、社員候補生が注文すると決めた一品。
saita!saita!さんのフルーツパフェ♪
掘っても掘ってもフルーツ!なフルーツパフェ!
手づくりアイスは入っていますが、コーンフレークとかの
上げ底アイテム一切は入ってません。
果物ラブ~な方は訪れる価値アリ! なお店です。

usarue-さんの帽子はあったかいし、冬の必須アイテム♪
展示は1月30日まで(日曜日はお休みです)
壁からにょきっとはえてるぼうしは、やっぱりかわいかったですよ~。

作品ができたら

そろそろ、いつ「おうちにゃんこ展」の作品を持っていこうかな♪
と、お考えの方もいらっしゃるのでは?

おうちにゃんこ展の作品参加は簡単です。

今回のテーマ「おうちにゃんこのとっておき」にあう作品を作り、
作品をすぐに展示できる状態にしたら
エントリーシート用のおうちにゃんこの写っているL判写真を一枚用意して、
あとはキトゥンに持っていくだけ!

簡単でしょ?
エントリーシートとハナウターシャ
今回は物々交換のようなコーナーを作ろうと思っています。
喜ぶ顔が見たくって、つい買ってしまうおもちゃや首輪。
全然喜んでもらえなくってがっかり…。
そんな全然使用していないおもちゃや首輪、ねこ回りのものを
良かったらどうぞ、というようなコーナーです。
自分ちのにゃんこが全然喜ばなかったおもちゃが
どこかのおうちのにゃんこが喜んでくれたらうれしくないですか~?
こちらの方も、ご参加よろしくお願いしまーす♪

神戸では明日からデカボン祭りが!!

今年もよろしくお願いしまーす♪

 あけましておめでとう…
何てもう言えなさそうなwebの世界。
遅まきながら本日よりキトゥンも営業でございます!
新年早々、キトゥン家のまわりでは健康被害者続出という
大変なことが続きましたが、
健康自慢のキトゥン家はみーーんな元気です♪

もちろんこの方も。
平成22年の年賀状
今年はキジトラ年と勘違いして
はりきっているような、いないような。

冬休みはダラダラ遊んで過ごしていただけではなく、
店内をばばーん!と模様替えしました。
春にはメニューもばばばーん!と変える予定です。
今年もおいしいこと、楽しいこと、
いっぱいのキトゥンでいきまっせ~~♪

十二月の1day shop

かわゆいangel breadはすぐ売れきれちゃったそうです。
2009年12月28日のイルチエロ - ワンデイショップ
今日もおいしそうなパンがいっぱい並んでました。
来年も28日はおいしい日、IL cielo 1dayshopの日ですので
よろしくお願いしまーっす!!

さてさてみなさま。
今年も一年本当にありがとうございました~~♪
今夜はハナウターシャもdance dance♪で思いっきり楽しみますよ!
みなさま、よいおとしをーー!!

また新年は1月8日よりよろしくお願いしまーす♪