バッジ

ベジタリアンの方にはお馴染みのバッチが入荷しましたよ♪
げんぱつさよなら缶バッジ18種類♪
声を大にして意見を言えちゃうひとはいいけれど…。
なかなかそういうわけにもね。
「げんぱつ さよなら」さりげなく。
バッグや帽子、Tシャツやジャンパーにつけるならかわいくって、
でも、きっちり主張が伝わるのがいいよね。

旅心が刺激されるバージョンも♪
げんぱつさよなら缶バッジは地域バージョンもあります♪
ガネーシャひいきのキトゥン家のミニミニちゃんのおすすめはインドバージョン。
ハイビスカスは沖縄県で山の風景は福井県。
稲のデザインは農業の象徴。
原発に何かあれば土が汚染されてしまう…。

ちなみにハナウターシャは、写真には写ってませんがロータスのがお気に入り♪
お気に入りを決めるのも迷っちゃうくらい、いろんなデザイン揃ってるよ!
げんぱつさよならチャリティー缶バッジ、見にきて身につけてみてくださいね☆

げんぱつさよならチャリティー缶バッジは、
売上金から制作費を差し引いた金額を
日本チェルノブイリ連帯基金や子どもを守る活動、
これからのエネルギーシフトへのアクションをしている団体に寄付されてます。
詳しくはブログ半月のこころをご覧くださいませ。

夏が終わっても

まだまだお昼は「あちー」ってなるけど、
まだまだ「塩レモネード最高ぅ!」って思うけど、
確実に秋の気配を感じる今日この頃。

バリかごもずいぶん減りましたが、
夏が終わってもお買い物に、アウトドアに、ランドリーバッグに、
まだまだお役立ちアイテムです♪
人気のバリ島のかごマルシェバッグ♪

バリかごのPOPは、社員候補生に書いてもらったんですが
「かわいくって丈夫で丸洗いできる超便利なかご」
と、わかるように書いてね♪とリクエストして
出来上がったのがこれ↓
バリ島かごマルシェバッグの販売POPは社員候補生作♪
なぜか、猫が3匹必ず入ることになっている…。
入るかもしんないけど、持ち上がらないよね?
それか猫ベッド的新たな使用例?
どちらにせよ、社員候補生の頭の中は猫でいっぱいみたいです♪

模様替え

新しい商品もきたことだし
ちょいと商品棚を入れ替えましたよ~。

プチプレゼントにしてもらえたら♪と
焼き菓子を一番上にしてみました。
こねこビスケ、もくもくくもちゃんや星野さんのトマトジャムコーナー♪
それと入荷したての星野さんのトマトジャム。
どちらもおうちに帰って封を開ければすぐに食べれちゃうのだ~♪

涼しくなってきたし、お菓子作りに必要な
アルミニウム不使用のベーキングパウダーや有機モラセス、
オーガニック全粒粉、今話題のココナッツオイルもあります。
ココナッツオイルは美容関係なしにおいしくって、パン派には超おすすめでーす!

秋の夜長になにしよ

お昼間は日差しがきついけど、
風はもう秋!ウエルカム秋ー!!
と、毎年なら手放しで喜ぶところなんだけど
あまりの冷夏でこのまま秋になって大丈夫かな?

それでも涼しい夜がうれしくて、ついつい夜更かししちゃいます。
本を読むのもいいね♪
ラ・リベルタさんとキトゥンのコラボ、カンガブックカバー
La Libertad(ラ・リベルタ)さんのカンガのブックカバーなんてつけたら
ますます読むのがはかどりそうだね。

お手紙書くのもいいなぁ。
メールじゃなくて郵便で届くお便りに嫌な顔をする人はいないよ。
便箋に書くほどじゃなく、カードでさらりと。
ラ・リベルタさんのエスペラントカード♪
ms.季節感もバッチリの封筒付き。
ちょっとちゃんとしている感がでます。

もっとカジュアルに『また遊ぼうね~♪』くらいのはポストカードで。
送りたくなるポストカードいろいろあります♪
上から
ユーモアたっぷりなアフリカン・アートのティンガ・ティンガ、
SUMIKAさんのアジアフォトはカラフルなハッとする写真、
みてるとニコニコしちゃうyokodollさんのお人形たち、
9月10日から北山INOBUNで個展もされる黒川ツナコさんのキュートなくまちゃん。
10月27日からキトゥンで写真展がはじまる梅猫チャリティーポストカードも。

いろんなテイストがあります。
あったらいいなが揃ってる~♪

黒川ツナ子 イラスト展

会期: 9月10日~26日
会場: イノブン北山店 3F カフェスペース
時間: 10:30~21:00
作家在廊日 9/15、21 (時間は未定です)

イラストとともに、添えられたメッセージもぜひ。
期間中、絵本、ポストカード販売も有りますよ。

『黒川ツナ子さんイラスト展』9月10日から26日まで イノブン北山店3Fカフェスペース

トマトといえば

キトゥンでお世話になってる辻農園さん。
近県から買い求めになるお客さんもいらっしゃるとかで、毎年夏の楽しみです。

そして、そして今年は 亀岡の星野さんのトマト も!!
生のトマトは残念ながらお取扱いできませんが、
星野さんのトマトでハニーアントさんが作った
こだわりトマトジャムが入荷しています♪

きび砂糖でトマトの味を損なわない甘さなので、
そのままもりもり食べれそうなおいしさ♪
ドレッシングのベースにしたり、カナッペにしても良さそう!!
星野さんのトマトのトマトジャム♪
この夏は日照時間が少ないから、トマト作りも大変なんだそう。
こんなに異常気象だからトマトだけでなく、
農作物全般の話になるだろうね。

星野さんのトマトのトマトジャムの販売店はこちら
ぜひご賞味を!

8月30日土曜日は『こねことコーヒー』
普段はメニューに無いコーヒーがキトゥンで飲める日です。
春風コーヒーさんのオーガニックフェアトレードコーヒーを味わえます♪

キトゥンカンパニー掘り出し物市も開催。
お気に召すものがあればお求めくださいませ~。

ホリディな気分

街中はすっかり休日モードですね。
お盆も通常営業なので「旅行に行きたいよ~」と悶々としています。
悶々していても仕方ないので
キトゥンで『海に遊びに行くコーデ』なんかを考えましたよ♪
夏のおでかけコーディネイト♪

Tシャツは、盾 潤一郎さんのタムちゃんTシャツ
スカートは海の必需品、カンガをくるり。
色が少ないからUTSのウッドビーズのカラフルネックレスと
こちらも海にピッタリな、丸洗いできるバリかごで
楽しい感じにしまーす♪
レインボービーチサンダルは分厚いゴム底で履きやすい♪
足元はふかふか気持ちいいレインボービーサンできめっ☆

どうですか~?
なんか昔の仕事を思い出してか、イベント部長がノリノリでした。
ちなみにモデルは約140センチのJS社員候補生です。
モデルも出来るほど大きくなったんだねぇ。

おまけでカンガが超便利なところ。
カンガコーディネイト♪
子どもも大人もくるりと巻けば服になっちゃうんだよん♪

再入荷☆

お待たせしました!!
夏の親友、モロヘイヤヌードルが入荷しましたよ。
ロヘイヤベジタリアンヌードル再入荷♪
モロヘイヤヌードルは他の麺と違って、少量のお湯で茹でれる&ゆで時間3分。
と、まさに主婦の味方なんですね~♪
しかも栄養もばっちり☆
野菜が苦手な人にはぜひ食べてほしいモロヘイヤちゃんです。

2014年8月16日『真夏の京都で猫的豆本ワークショップ』フライヤー

『真夏の京都で猫的豆本ワークショップ』

日時: 8月16日 土曜日 午後3時~5時

講師は猫毛フェルターの蔦谷Kさん
参加費は1000円とお飲み物 1オーダー。

・『じゃばら豆猫絵本』
・『和綴じ豆本漢詩集まめかん』
どちらかの製作となります。

ちっちゃくてかわいい、
豆本、楽しく製作しましょう♪

蔦谷Kさんまたはキトゥンカンパニーまで
ご予約お待ちしています!

旅の相棒

お盆には帰省される方も多いですよね。
盆も正月も関係なく働いている方、お疲れ様です。
キトゥンは今週のお盆期間も営業していますので
いつでも涼みにいらしてくださいませ~♪

さて、帰省だとついた後は何でも揃っている感じ?
ひょっとしたら三食昼寝付の人もいるかも…。うらやましい!
今日はキトゥンの旅に欠かせないアイテムを紹介します。
旅の必携ハーブティー、ジプシーコールドケアとスロートコート&ボカシオイル

箱のハーブティーは、ジプシーコールドケアとスロートコート。
ジプシー…のほうは風邪の初期症状に効果抜群。
スロートコートは冷房いれっぱなしで就寝して喉がガサガサ、
なんていうときに非常に頼れます。
そして常日頃から持ち歩く、ボカシオイル。
虫さされや筋肉痛、運転中の眠気防止に、と幅広く使えます。

夏の旅ならばこれに、塩あめ、虫除け、ティーツリーバーム、なんてとこでしょうか。
あ、日焼け止めは絶対!ですね。

ちなみに移動の相棒、読み物は何が入っているかというと
ハナウターシャのカバンに入ってるのはじゃばら絵本これはなに?
今週末16日に開催する豆本ワークショップと同じ、じゃばら豆猫絵本『これは何?』でした。
もちろんクロネコ仕様ですわよん♪

『真夏の京都で猫的豆本ワークショップ』

2014年8月16日『真夏の京都で猫的豆本ワークショップ』フライヤー

日時: 8月16日 土曜日 午後3時~5時まで

『じゃばら豆猫絵本』、『和綴じ豆本漢詩集まめかん』どちらかの製作となります。
どちらも!という方は、講師の猫毛フェルターの蔦谷Kさんにご相談ください。

参加はご予約のみで1000円とお飲み物 1オーダーです。
ちっちゃくてかわいい豆本、楽しく製作しましょう♪

こねこ商店には愛がつまってる

ベジタリアンな紅茶店キトゥンカンパニーにあるこねこ商店。
そこには感性鋭く高い技術で製作されたものたちが集まってきているのでした♪
キトゥンカンパニー物販コーナー♪

棚の中、左端にはりんちゃん印の手づくり石けん
8月2日土曜日にリップクリームとリップグロスを手づくりするワークショップを開催してくれます。
ご予約・お問い合わせはりんちゃん印 手作り石けんまで♪

上段と棚の右には、すずねこやさんの作品。
不思議な生き物たちと猫モチーフのアイテムがいろいろ棲息中♪

中段には、イノチコアさんのスタイリッシュな作品です。
“NO NUKES グラスワーク ペンダントトップ”
原発も核兵器もしくみは一緒。どっちもいりません!

下段には、yokodollさんの作品、
ドロップちゃんブローチ&アシカブローチ。
手前には、ピギーちゃんとナナちゃんのパタパタブック。
おとなもこどもも楽しめるのでお祝いにもピッタリです。

こねこ商店はモノを売るだけの雑貨店やギャラリーとしては営業してませんので、
こんにちはー、といらしてくださるとうれしいです。

お茶する時間の余裕を持っていらしてくださるとさらにうれしいです♡

 

【おしらせ】
8月2日(土)りんちゃん印のリップクリーム&グロス ワークショップ開催!

自然派手作りコスメでツヤツヤ健康的なくちびるに♪

時間: 10:00~ と 13:00~
午前と午後の2回開催♪

参加料: 大人2000円 学生1500円 (ドリンク・ミニおやつ付)
喉が乾いても小腹がすいてもなんとかなる!

リップクリーム2本とリップグロスを1本お持ち帰りいただけます。
そのほか詳しいお問い合わせ・ご予約は、りんちゃん印 手作り石けんイベントサイトへ。

天然素材だけで手づくりされる使いごごちのいいりんちゃん印の石けんです。

ワークショップへのご参加お待ちしています!

夏の元気なご挨拶

実は…と言う方が的確なくらい紅茶の話をしていないはなうた手帖ですが
キトゥンカンパニーはもともと紅茶屋なので茶葉の販売もしています。
ご相談いただければ、箱詰めなんかもできるんですよ♪
紅茶のギフトボックス♪
ね、けっこうかわいいでしょ。
でも時間がかかるから、事前相談や時間のある時にどうぞ♪

【おしらせ】
8月2日(土)りんちゃん印のリップクリーム&グロス ワークショップ開催!

自然派手作りコスメでツヤツヤくちびるに♪

時間: 10:00~ と 13:00~
午前と午後の2回ありますよ♪

参加料: 大人2000円 学生1500円 (ドリンク・ミニおやつ付)
いっしょうけんめい作って喉が乾いても小腹がすいても大丈夫♪

リップクリーム2本とリップグロスを1本お持ち帰りいただけます。
そのほか詳しいお問い合わせ・ご予約は、りんちゃん印 手作り石けんイベントサイトへ。

天然素材だけで手づくりされる使いごごちのいいりんちゃん印の石けんです。
猫もチーフでお馴染みですね♪

ワークショップへのご参加お待ちしています!