土・日のイベント

明日12月2日 土曜日
『梅猫写真展』がスタートします!

梅小路公園の愛らしい地域猫・梅猫。
そののんびりした姿はみんなに人気です。
そして主催する京都どうぶつあいごの会のもう一つの側面、
保護されている猫たちの瞬間を捕らえた写真です。
梅歴2018 梅猫写真展は2018年12月2日より!
好評発売中のカレンダー梅歴2018。

明後日12月3日 日曜日
猫毛フェルター蔦谷Kさんの『猫毛フェルト教室 招き猫』
教室は事前のお申し込みで満席となっていますが、
教室で教えてもらう招き猫を蔦谷Kさんに作ってもらえる
招き猫オーダー受注会が15:30〜17:30にあります。
猫毛フェルトの招き猫
お飲み物のご注文でオーダー受注会に参加できますよ♪

土曜日&日曜日のご来店おまちしています!

12月のお休み

まいどおなじみ定休日のお知らせだよ
12月の定休日のお知らせをするピント

【12月の定休日】

10(日)・17(日)・23(土祝)・24(日)・28(木)
冬休みは29日(日)〜2018年1月7日(日)

12月は、日よう日と祝日がおやすみです♪
冬休みが11月29日(日)〜2018年1月7日(日)まで。

12月のおたのしみ!

12月2日(土)〜16日(土)『梅猫写真展』

12月3日(日) 蔦谷Kさん猫毛フェルト定期教室 招き猫毛人形
…教室は満席で締切です。ありがとうございます。
同作品のオーダー受注会15:30~17:30

12月9日(土)まちねこいずむ『のら猫相談会』 第2土曜日です。

12月16日(土)キトゥンカンパニー『スワンマーケット』11:00〜17:00
12月本年最終、晴れますよ〜に!

※※※ 各イベント要1オーダーです。 ※※※

はやいもので今年も師走の足音が…。
はぁ、と斜め上を眺めてしまいそうですねが、
来月もよろしくお願いします!

梅猫・猫毛・まちねこ

キトゥンカンパニー12月前半のお楽しみ!
12月2日(土)〜16(土)
梅猫写真展
主催:京都どうぶつあいごの会

12月3日(日)
猫毛フェルト教室12月『猫毛招き猫』
猫毛フェルター蔦谷Kさんの定期教室です。
教室は満席です。
猫毛招き猫のオーダーを当日受け付けします。

12月9日(土)
まちねこいずむさんの
よろずのらねこ相談会♪
梅猫写真展期間中です。
のら猫にかぎらず猫にまつわる御相談に!

梅歴2018カレンダー販売中!
梅猫カレンダー2018もスタンバイ中
12月もお待ちしています♪

11月のスワンマーケット

今月も…。
午前中は降ってた雨、午後からは上がったりまた降ったり。

それでも『スワンマーケット』はキトゥン店内で
午後からは「こどもフリマ」、「絵本の読み語り」と
子供たちの声もにぎやかに開催しましたよ!

美味しいパンを焼いて吹田からきてくれる
天然酵母パンShiroさん (Instagram)
スワンマーケット11月 天然酵母パンShiroさん
小麦の味が生きた焼き上がり♪
いい素材を使うシンプルなパンは、味を誤魔化せません。
こういうパンを一番紹介したいところです。
今回は、子どもたちにチョコパンも大人気でした!

トマトとロケットストーブ
鍬人・星野さん (ブログ)
スワンマーケット11月 鍬人・星野さん
絶品トマトもさすがに今年最終かな?
能勢の自然農をされてるお友達の薩摩芋を使った
ロケットストーブ焼き芋のとろける甘さ!
トマトも焼き芋も子どもたちに人気だったようですので、
焼き芋は、冬の間また焼きに来てほしい〜。

食べることは生きること。
でこ姉妹舎さん (ブログ)
スワンマーケット11月 でこ姉妹舎さん
滋賀県の無農薬野菜とビーガンお弁当と今回はコーヒーもいれてくれました。
お野菜は珍しいものを持って来てくれるので毎回楽しめます♪
三重県在来という葉物野菜、種菜(美味しい!)
大きなゴボウも葉っぱが生えててかわいかったよ!

キトゥンでコーヒーが飲める日のスワンマーケット。
今回お休みの春風珈琲さんのかわりにコーヒーもいれてくれました♪

11月の特別企画は『こどもフリマ』『絵本の読み語り』

午後から開催できた『こどもフリマ』は、
自分で作ったアクセサリーを可愛くデコレーションして袋に入れたり、
ブランドロゴを付けたり、いっぱい工夫して商品を並べてました。
道行く方に積極的に声をかけてたようですが、
売上はいかがだったのでしょう?

絵本の読み語りは大松さん
スワンマーケット11月 大松さんの絵本の読み語り
子どもたちも大人も聴き入ってしまいます。
さすが、図書館でも読み語りボランティアをされてるダンディないい声!

そんな、盛り沢山で賑やかな11月のスワンマーケットでした。

次回は、12月16日 第3土曜日 に開催です。
ご来場お待ちしています!

のらねこ相談DAY

第2土曜日は、のらねこのこと、のらねこにまつわることを
よろずご相談承り中のまちねこいずむさん『のらねこ相談DAY』

今日は、ネコ砂でさ迷い中のキトゥン家の
おうちにゃんこネコ砂相談にものっていただきました。
トイレのアドバイス、ありがとう。
アドバイスありがとうございます♪

次回、まちねこいずむさん『のらねこ相談DAY』
12月9日土曜日16:00〜
キトゥンカンパニーで本年最終の相談DAYです。

※まちねこいずむさんが、猫を直接保護することは出来ません※

10月のスワンマーケット

毎月第3土曜日に開催の『スワンマーケット』
なんと今月も台風が接近中!
雨天で店内開催となりました。

集まってくれた美味しい食を追求してくれる出店者のみなさん!

  • エクアドルのフェアトレードコーヒー 春風珈琲さん ブログ
  • こだわりトマト農家 鍬人・星野さん ブログ
  • シンプル・イズ・ベスト 自家製酵母パンShiroさん Instagram
  • 野菜のごはんと暮らしの店・食べることは生きること でこ姉妹舎さん ブログ

☆ スワンマーケットでは春風珈琲さんのコーヒーがありますよ〜

春風珈琲さんのハチドリ&インタグコーヒー:スワンマーケット

写真は販売中のコーヒー豆ですが、
普段メニューにコーヒーがないキトゥンでいれたてコーヒーをいただけます!春風珈琲さんの卵とバターを使ってないクッキー:スワンマーケット
紅茶にも合うOTOMO卵とバターを使ってないクッキー。
一袋あるといざという時助かります。お土産に〜

この日は投票済み票があったら選挙割もしてくれてお得。
衆院選2017♪ 投票に参加してきて良かった!

☆ お待たせ! 星野さんのトマトです。

鍬人・星野さんのトマト2種類:スワンマーケット

皆さんお待ちかねでしたね。
今シーズンは収穫のタイミングが合わず、五条通りでの販売ができませんでした。
お味のほうは、今年も変わらず甘みがのって絶品です!
そして来月こそは晴れたらロケットストーブで焼き芋がある予定です♪

☆ 今、一番お勧めしたいパンを焼く、自家製酵母パンShiroさん。

自家製酵母パンShiroさん、おすすめのおいしいパン:スワンマーケット

シンプルに焼き上げた、こうばしいパンをかみしめる幸せ感。
自家製酵母の発酵力がおいしさをふわっと包み込んで、
かみしめるとギュッと詰まった九州・滋賀県・北海道の小麦が香ります。
こういう幸せなパンが日曜日にあるとうれしいんですよね〜☆
スコーンもおやつになるパンもキトゥンの紅茶にピッタリ!

☆ 滋賀県の農産物とビーガンお弁当のでこ姉妹舎さん。

でこ姉妹舎さんの滋賀県の野菜:スワンマーケット

今月のお弁当にナーベラ(沖縄のへちま)を使ったおかずが入っていました。
このとろーりとした食感!味付けも最高。
聞いたら販売してるというじゃないですか。
滋賀でこういう珍しい野菜も作っている農家さんがいらっしゃるそうで、
なにがあるかな〜?と毎月楽しみなのです。
近江名物の真っ赤なこんにゃくとかもありますよ!

2カ月連続で雨…しかも台風!
今月予定していたこどもフリマは中止なので来月開催します。
日時は、

2017年11月18日(土)11:00〜17:00

次こそは青空の下でスワンマーケットを開催できますように!

台風。還暦。スワンマーケット。

台風が接近中!
だそうで、ただでさえ雨が多かった一週間。
週末の天気もちょっと心配。

明日10月21日(土)は、
梅小路公園でシタール奏者・南沢靖浩さんの還暦記念コンサートが開催されます。

還暦祭

2017年10月21日 土曜日 開場 15:30 / 開演 16:00
出演:南沢靖浩 Sitar

— ゲストアーティスト —

MINALU : Earth Dance
広本雄次 : Tabla Solo
Glen Kniebeiss : Tabla

料金:当日 3500円

会場:梅小路公園 緑の館1階イベントホール
〒600-8835京都市下京区観喜寺町56-3

そして、キトゥンカンパニーではお昼の時間に帰ってきたスワンマーケット
台風が接近中という予報。雨が降ったら店内で開催。こどもフリマは雨天中止です。
スワンマーケット10月

スワンマーケット

2017年10月21日 土曜日 11:00〜17:00

でこ姉妹舎さん
滋賀県より自然に栽培されたお野菜、ビーガンお弁当。
海外からのお客さんにビーガンお弁当のことをお伝えすると
買いにきます。と言っていただけます♪売り切れ必死かも。

自家製酵母パンShiroさん
北海道、九州、滋賀の小麦粉のパン生地に
オーガニックナッツやドライフルーツ。
風味豊かに焼き上げた飽きのこないパンたちです。食パンも人気♪

春風珈琲さん
小さな生産者が確実に利益を受け取るためにはじまった
エクアドルのフェアトレードコーヒー。
おいしいコーヒー一杯と世界は繋がってます♪

鍬人・トマト農家星野さん
大切に育てた絶品トマト、最終最盛期。待ってる人が急増中。
雨が降らなければロケットストーブで焼くグリルかぼちゃ。
天候次第でコンロパンもあるかも♪

先月のスワンマーケットにはセーラー服おじさんがいらしてくださいました。
今月のお客様は!?

ネズミに恋したネコのタムちゃん?
ごはんを炊くのが上手なこがまるくん?

…どちらも人ではないですが、楽しみなので…。

さて、お知らせです。
期日前投票に行かれた方は、
投票済み証で選挙割サービスあります。
ご来場をおまちしています!

スワンマーケット10月

10月21日第3土曜日はスワンマーケット。
お昼の時間帯に戻ってきました。
10月のスワンマーケット

【10月の出店】

でこ姉妹舎さん
滋賀県より自然に栽培されたお野菜、ビーガンお弁当。
バランスのとれた美味しいビーガンお弁当は人気です♪

自家製酵母パンShiroさん
北海道、九州、滋賀の小麦粉のパン生地に
オーガニックナッツやドライフルーツをちりばめて、
風味豊かに焼き上げた飾らないばんパンたち。食パンも人気です♪

春風珈琲さん
小さな生産者が確実に利益を受け取るためにはじまった
エクアドルのコーヒー豆フェアトレード。
人が生きることを大切にするコーヒー屋さんです♪

鍬人・トマト農家星野さん
大切に育てた絶品トマト。毎年待ち人が増えています。
本気のおいしさが詰まって真っ赤に実ったトマトがお目見え。
ロケットストーブで焼き立てコンロパン&グリルかぼちゃも♪

10月のスワンマーケットでは初の試み
『こどもフリマ』があります。

こちら、参加してくれる園児さんから小学生を中心に、
子どもたちが販売する商品を決めて、値段をつけて、店番もしてくれます。
誰かに雇われるのではなく、自分たちで決める自由さを
経済のしくみほんの端っことともにでも感じてくれたらうれしいな。

猫毛フェルト教室 10月

偶数月に開催の猫毛フェルト定期教室。
今月10月は猫毛の招き猫ブローチ。

猫毛フェルト定期教室 招き猫ブローチの猫毛以外の素材

今回の招き猫ブローチは、手芸感いっぱい。
お昼休憩を挟んでも、皆さん集中力を保って取り組まれてました。

猫毛フェルト定期教室 もくもくと作業中!

この日は蔦谷Kさんの知り合いの中学生くんが取材に。
学校の課題で、ドキュメント映像作品を作るんだって!

途中、その取材のインタビューがはいったりしながら、
はりきって完成を目指します。

午前の部へのご参加のみで後は自宅で仕上げる、
という方をのぞいた全員が完成にこぎつけました!
すごい!!
猫毛フェルト定期教室 御参加いただいた皆様のかわいく仕上がった招き猫ブローチ♪
福をドンドン招いてくれそうなかわいさですよ!
お出かけするときもいつも一緒ですね〜♪

次回、猫毛フェルト教室は、12月3日 日曜日。
2017年を沁めくくる作品は10月に続き縁起物の『猫毛・招き猫』
ご参加お申し込みおまちしています!
追記10/12:12月3日の定期教室は、満席となりました。お申し込みありがとうございました。
招き猫毛人形は、オーダーも受付中です。
詳しくは、猫毛フェルト公式サイトオーダーご案内・招き猫毛人形 受注会も開催をどうぞ!

猫毛フェルト教室10月

2ヶ月に一度のお楽しみ!
猫毛フェルト教室が10月1日に開講です♪
猫毛フェルト教室10月は、招き猫ブローチ
10月の教室はありがたいことに満席。

気になるみなさまはぜひ、
12月には猫毛フェルトの教室 招き猫へ!
猫毛フェルト教室12月はNEKOKE招き猫
手を挙げて服を招く、招き猫。
フォルムにほっとします♪