おいしいパンがあると

それだけでハッピーだよねぇ♪
AOWさんのパンを京都東急ハンズパン博で買ってきました♪
写真は一乗寺のAOWさんのパン。
京都ハンズでパン博なるものが催されてて、出店されてました。
AOWさんのパンは大好きなんだけど、
一乗寺は、キトゥンのある下京区からは結構遠くて
でもお休みの日曜は、京都市内は混んでいるのでできるだけ車に乗りたくないし。
そんなこんなで、買えたらうれしい♪
安心おいしいパン屋さんは、京都にちょこちょこあるのだけど、
どこも遠いのがネック。
はるばる行く価値はあるけどね。

梅雨らしくなってきた。

雨が苦手なキトゥン家。
もちろん梅雨は苦手です。
低気圧の時は、貧血気味や低血圧の人はもろに影響うけるそうな。
なるほど、確かにね~。

雨が上がるとうれしいね。
外を眺めるスージャ
雨に加えて、お知り合いのねこちゃんの訃報が続いて
けっこうがっくし。
こちらを向くスージャ

「ふぁいと!すぅちゃんがついてるよ♪」
止まない雨はない、はずだから
雨も涙も、いつかは乾く時がくるから自然に任せるしかないよね。
同じく低血圧で雨が苦手なすぅちゃんに慰められるなんて
私はしあわせものですよ~。

明日はお休み

シタール奏者の南沢靖浩さんの30周年記念のライブイベントへ出店してきます。
ですので、店はお休みします。
南沢さんの30周年をお祝いします!
30年一つの道を歩み続けること。
尊敬します。

ライブでは野中ミキさんオリッシーが観られるのも楽しみ♪

演奏者の出演はカルロス・グェラさんのバンスリーと
先日キトゥンカナパニーでも演奏してくださったグレン・ニービスさんのタブラ。

共演のみなさまも楽しみです!

インドふーど

先日の夕飯は、やっと料理して食べるときが来た
チェンナイで買ってきたイディヤッパン。

カレーがありサモサの試作もあったりで
インドっぽくステンレスの食器にのせてミールスレディー!
イディヤッパン♪
米から作られてるイディヤッパンは右下。
どう見てもそうめんですが、麺ではないというものです。

そうめんで代用できそうなので、イディヤッパンもどきが食卓に登場するかも♪

いただきもの

限定のお酒いただいちゃいました~♪
限定販売のお酒♪
お水みたいにするするいけちゃう。
これはきけんなお酒だ!

梅雨らしくなってきた

曇りっていってたのに、本降り。

雨ってなんかあんにょいだよね~、すぅちゃん。
あんにゅいなスージャ
「なんかずっと眠い~。」
梅雨ですからね。
そして眠いからとずっと寝てられる猫になりたい!!

猫なんて呼ばなかったら来る

しっかし。
月末になると、
「ぴんちゃーん。ぴんちゃーーん!!」と
定休日のおしらせをしてもらうために探し回るのですが、
探している猫は出てこず、
呼んでもない猫ばかりが「何なに~?」とわらわら集まってくるのはどうしてでしょう。
呼ばれていないのに現れるヘリタ

ピントを撮ろうとしているカメラの前を横切るなっちゅうの。

「へりちゃん、お呼びじゃなかったですか…。」
「ヘリちゃん、どんまい☆」
ピントがヘリタを慰めてる?

「くんくん。みどりのにおいがするねぇ~。」
ピントとヘリタは仲良しです♪
それは初夏のにおいかも。
黒猫ずは、今日も仲良しです♪

そして今日は午後から開店で、
昼の明るいうちから熊本のお酒と料理を楽しむ日
ひざかや こねこの日でした。

ひご野菜の水前寺菜は、トロッとこりっと不思議な食感でおいしい!
料理の写真は暗くてあまり撮れなかったけど、楽しく熊本支援できましたよ♪
また機会を作って、おいしく気兼ねなく応援できる日をしたときは遊びにきてね~☆

熊本伝統野菜の水前寺菜

橋の下音楽祭2日目

いろいろすごかった橋の下世界音楽祭。
5月の末でも寒かった夜が明けると、
お日様がさんさんと照り暑くて目が覚めた二日目。
太陽光発電は大丈夫そう。

橋の下世界音楽祭 登れる金色モニュメント
写真を撮っていたところを軽くレポのつもりが、
1日目の28日分だけで長くなってしまいました。

橋の下世界音楽祭 竹製こども遊具
ということで、
投げ銭 朝ごはんとのびのびストレッチで準備万端整えて、
目的の一つである蔦谷Kさんと連れ立って
まわった29日のかんたんレポです♪

みやもと糀店さんの醤油絞りワークショップで、
絞りはじめと終わりの方では味が全然違うのを舌で確認。
醤油がどうやって出きるのかがよくわかる良いワークショップでした。
絞りたて醤油、おいしかったなぁ~!

祭といえばこういうのもおいしい!
橋の下世界音楽祭 足助の地酒範公
足助の地酒範公♪
ちょっと奮発したこの枡酒がこの後パクチー酒と化してしまう…。
橋の下世界 おそるべし…。

コドモフリーマケット『わらしべ横丁』では、
橋の下世界音楽祭に遊びにきてる子どもたちが出店するフリーマーケット。
祭のこども通貨「ぬ」でお買い物ができます。
キトゥン子たちもいろいろ売れたらいいね、
と軽い気持ちでしたが、なんと!
売上でラーメンをおごってもらえましたよ!
おいしいなぁ!ごちそうさまでした♪

のんびり飲んだり食べたり眺めたりしてたら、
むぎ(猫)ちゃんのカイヌシゆうさくちゃんがドラムを叩いているバンドのライブがはじまるじゃないですか!
蔦谷Kさんが橋の下世界音楽祭に行きましょう、と誘ってくれてここに来た目的の一つです。
橋の下世界音楽祭 マルチーズロック
マルチーズロック
沖縄よりやってきてフロアも大いに盛り上がり、じーんと心にしみる歌もしっかりと聴かせてくれます。
涙がこぼれそうになるライブの力。すごい!

橋の下世界音楽祭 なまはげ郷神楽 なまはげが太鼓を叩きまくる!
なまはげ郷神楽
秋田・男鹿市のなまはげが和太鼓を超絶テクで叩きまくる!
あのバチさばき…。悪い子にはなりません。

橋の下世界音楽祭 OKI DUB AINU BAND
OKI DUB AINU BAND
トンコリの素朴な音が催眠術にかける魔法のように幻想的に響き渡ります。

OKI さんを最後に会場を後に。
橋の下世界音楽祭は来年もあるのなら必ず戻ってきたい、
一緒に参加して作り上げたいと思わせる力が、そこかしこから出ていました。

素晴らしい世界をありがとう!

橋の下世界音楽祭

一日お休みをいただいて、噂の名古屋の橋の下世界音楽祭へ。
一日中開催されるライブといっぱいのおいしく楽しい出店の電気を
全部太陽光発電でするって言うんだからすごいよね♪

橋の下世界音楽祭の草原に置かれた太陽光発電パネル
こちらは草原のほうに設置してある太陽光パネル。

お天気次第でライブがアコースティックになるかもしれないという…。
太陽光がダメならコンセントから、とならないのがすごい!
結果、曇りがちでしたが最後までガンガン大音量でライブができましたよ。
やる気になればオフグリッドできるじゃないですか!
勇気づけられます。

ゴミ箱が設置されてなかったり、
(買ったお店に返す、持ち込みゴミはもちろん持って帰る)
醤油絞りや鶏の解体ワークショップなど、
食に対するいろいろ考えさせられる取り組みもいっぱい。
いちばんすごいのは、入場料を取らないこと。
ライブがすべて投げ銭制。
入場料というハードルがないから、いろんな人種が気軽に来れて、
それぞれの楽しみ方をしていたのがとてもよかった。
橋の下世界音楽祭 イーリャの投げ銭隊
投げ銭をお願いするのも、爆音ドラム隊だったり和太鼓集団だったり。
リアルちょんまげの人もいっぱいの穴あきランド。
エンターテーメントってこういうことかも。

以下画像とともに軽く様子を。

橋の下世界音楽祭 THA BLUE HERB
THA BLUE HERB
テント設営に手間取っておしまいの部分しか観られなかったのが悔やまれます。

橋の下世界音楽祭 FORWARD
FORWARD
アウトドアで大暴れのハードコア。

橋の下世界音楽祭 羊歯明神Jr.
羊歯明神Jr.
音頭でスターリンですごい盛り上がり!

橋の下世界音楽祭 切腹ピストルズ
切腹ピストルズ
大音響お囃子が鳴り響きなにがなにだか分からないくらい人が集まって反近代踊り!

橋の下世界音楽祭 阿波踊り太閤連
阿波踊り太閤連
伝統ある阿波踊りに踊らされまくりの大トリです!

ステージ終了後の興奮冷めやらぬ。
橋の下世界音楽祭 骸骨も阿波踊る

橋の下世界は人の心が通ったすごい世界でした。
つづく。

熊本への募金先のおしらせ

ご報告が遅くなってすみません。
ライブやガレージセールの売上や著困る募金の総額に、
個人的に募金してくれたのをあわせて、計32,000円。
予定していた第一候補の生産者さんの会とはうまく連絡がとれなかったので
いつもお世話になっている『関西よつ葉連絡会』を通じて
熊本の小さな生産者たちに募金をすることにさせていただきました。

熊本支援の募金は「関西よつ葉連絡会」を通して熊本県の生産者のもとへ送りました。
震災にあわれたみなさんが、少しでも早くいつもの暮らしに戻れますように!

熊本支援は引き続きやっていきます。
次は6月あたまに『飲んで食べて応援!熊本☆』しようかな~♪