いつもセンスのいい再使用紙ステーショナリーを作ってらっしゃる
ラ・リベルタさん。
今回の新作は、バインダーノート。
バイブルサイズから6穴サイズまで、
市販の用紙が使えるのがポイント高い♪
温かみがあって、人とはちょっと違う物が好き!
という方にぴったりのラ・リベルタさんのステーショナリーです。
いつもセンスのいい再使用紙ステーショナリーを作ってらっしゃる
ラ・リベルタさん。
今回の新作は、バインダーノート。
バイブルサイズから6穴サイズまで、
市販の用紙が使えるのがポイント高い♪
温かみがあって、人とはちょっと違う物が好き!
という方にぴったりのラ・リベルタさんのステーショナリーです。
ぼく、ピント。
8月の定休日をお知らせしますよ。
4(金)・5(土)・13(日)・20(日)・27(日)
はじめに夏休みして、
あとは日ようびと祝日がおやすみです♪
おたのしみは…、
猫毛フェルター蔦谷Kさんの猫毛フェルト教室!
ものすごくひさしぶり♪イルチエロさんのパンのワンデイショップ。
鍬人トマト農家・星野さんの山の木をムダにしないくらしのおはなし
8月もあつい月になりそうですね。
あ、8月は、スワンマーケットはお休みです。
9月16日第3土曜日に『スワン・ナイト・マーケット』あります〜☆
9日(水) 『イルチエロ 1Day Shop』 11:00~売り切れまで
いろんな茄子が勢揃いしました♪
形も色もいろいろで、
味もそれぞれ個性がある。
食べ較べてみたい方は
不明門通り松原を上がったところの因幡薬師そば、
地場もののおいしい野菜を扱ってる八百屋さん
『みどりなす』さんでお求めくださいませ〜!
今年の夏もやってまいりました。
「夏をのりきる HOT! フェア」
左から右へ、
サラダヌードルやピタブレッドサンドに使っても美味しい♪
HOTでのりきれ〜!
ボケ賀茂茄子。
旬なら高価に取引される京野菜の賀茂茄子も、
時期が過ぎると艶がなくなって価値が全く無くなってしまい、
実っても廃棄処分にされるそうです。
そんな、もったい…、と思いますが、
ブランド価値を保つには必要なこと、
なのかなぁ。
ちなみに、
ボケ賀茂茄子はキトゥン家の夕食のおかずとして
厚めの輪切りにして焼きボケ賀茂茄子として
おいしくいただきました。
ごちそうさま〜♪
この夏のきゅうりも指で弾いてみると、
水分がパンパンに詰まった感触が返ってきます。
ざっくり切ってお塩をかけたり、
梅酢で和えて酢の物にしたり、
塩麹にちょっと漬けてみたり、
そのままポリポリかじるのも♪
曲がっていても新鮮そのもの。
季節ごとにその時の旬のものを食べるのが一番身体にいいね。
新しいピタブレッドサンドがメニューに仲間入り!
グリル茄子のピタブレッドサンド。
ピタブレッドに塗った麦味噌フィリングが、
グリルしてとろんとなった茄子と
シャッキリ新鮮きゅうりの歯ごたえにピッタンコ。
夏野菜のおいしさつまったピタブレッドサンドです♪
人気変わらずご注文いただいてる、
タイの有機バナナと無添加ピーナッツバターのピタブレッドサンドともども
よろしくおねがいしまーす☆
サンギート・ミシュラ来日コンサート at キトゥンカンパニー
『Colour your mind with Indian music』
ご来場いただきありがとうございました!
キトゥンスタッフと同じく、
お客さんも楽しい気分で身体の細胞を満たしてもらったことと思います。
サーランギーの弦の音色はやっぱり大好き!
サンちゃんの弓が右へ左へ動いて伝わる音の振動。
聴いてるとふっとどこかへ連れて行ってもらえるような気持ち良さ。
えぇ、インド音楽ですから、たしかにzzz…という気持ち良さの時もあります。
が、今日は最後まで意識もしっかり。目覚めたままでした♪
やっぱりサーランギーの音っていい!
初めて演奏を聴いたHIROSさんのバーンスリー。
山の中の気持ちいい澄んだ空気のような音色が気持ちいい!
それでいて演奏は遊び心いっぱいですごく楽しい♪
また観に行きたいなぁ!
実力派お2人の伴奏は、しっかりとリズムを刻むグレンさんのタブラー。
走り出すと観客の気持ちもぐいぐいと上げていってくれます。
今回はサンちゃんのサーランギーとHIROSさんのバーンスリーを
前面に際だたせて2人を盛りたてるために縁の下の力持ち。
それでも時おり繰り出されるタブラ技!
サンちゃん、HIROSさん、グレンさんの3人が
ステージ上ですごく楽しそうに音で遊んでいる。
お互いに信頼してあってるのが観ている側にも伝わってきました。
演奏してもらえて本当に良かったなぁ!
おはなしを下さった紀奈さん、ありがとうございます☆
気持ちも明るく前向きになれるステージでした♪
ステージといえば、
ばやんさんが100人乗っても大丈夫な物置よりも
大丈夫そうな本当の舞台(!)を持って来てくれました。
いつも至れり尽くせり以上のことをありがとう!
ありがたいことといえば、
かわいいお花をもらってしまってうれしい!
Chieちゃんありがとう〜。
キトゥンのライブイベントやコンサートは
奏者に近いところで観られます。
音楽好きは来なきゃ損だよ!
明日はサンギート・ミシュラ来日コンサート!
Colour your Mind with Indian Music
~真夏の夜はインド色~
余談ですが、サーランギーのサンちゃんとキトゥンの祝島ひじきのことを。
2年前、祝島のひじきを生産してるこだまやさんが来店してくださった時、
キトゥンで開催したコンサートのチラシを見るなり、おぉ!となって、
サーランギーのサンちゃんとタブラのチントゥ、おれん家へ泊まりにきたことある、
と言い出しました。
まだ東京にお住まいの若かりし頃のことで
なつかしいなぁ!と当時のことを話してくれました。
えぇ〜!そんな接点が! とびっくり。
たまたまいらっしゃってチラシを見たことで、
時間、空間を超えて縁がつながってたことがわかっておもしろかったなぁ!
ということで、
明日は祝島ひじきファンのみなさまにもオススメのコンサートですよ♪
日時: 2017年7月22日(土)
Open 6pm / Start 7pm〜
料金: ご予約ADV 3000円 / 当日DOOR 3500円
(どちらもドリンク付 include 1 drink)
キトゥンカンパニー自家製スパイスカレー(料金別途)もご用意。
ご予約時にお申し出くださいね!
サーランギーの音色はどこかなつかしい気持ちも呼び起こしてくれます。
ご予約・お問い合わせ: 075-344-1591 キトゥンカンパニーまで
インド音楽のコンサートがいよいよ今週末7月22日(土)に!
サンギート・ミシュラ(サンちゃん)は、
本国インドでも奏者が貴重な弓奏楽器サーランギー奏者。
ベナレスの音楽一家生まれで、幼い時から声楽を学び、
サーランギーの奏法をお祖父さんとお父さんから伝授されました。
インド古典音楽をきっちりと修め世界中で公演しています。
古典をベースにしてさらに新たな表現方法も模索。
サーランギーの可能性を追求してるサンちゃんがキトゥンに3度目の登場です♪
サーランギー奏者としての超絶技巧と歌心あふれる演奏は緩急自在。
鳥肌ものの音色を今回も響かせてくれますよ!
そして共演の実力派の方々
ベナレス・ヒンドゥー大学音楽学部楽理科に留学してインド音楽理論を研究。
大学のかたわら、バーンスリー(横笛)、ヴォーカルを習う。
その後バーンスリーをハリプラサード・チャウラースィヤー氏、故マルハール・クルカルニ氏に師事。
どちらもバーンスリーのすごい人!
現在、龍谷大学、大谷大学、佛教大学の先生でもあるHIROSさん。
インド音楽とは何か? に答えた本『インド音楽序説』の翻訳もされています。
気持ちいいインド音楽って一体何なんでしょうね?
HIROSさんの公式サイトHIROS’ WEB
オーストラリア、メルボルンから京都へ来たグレンさん。
迫力のある音で気持ち良いリズムを叩きだせる
京都に引っ越されてからひっぱりだこの人気タブラー奏者。
もともとギター奏者で、オーストラリアのヴィクトリアン・カレッジ・オブ・アーツで
即興音楽を専攻して音楽演奏の学士号を取得。
タブラーもギターもどちらも教えてもらえます。
グレンさんの公式サイトタブラー と ギター
日時: 2017年7月22日(土)
Open 6pm / Start 7pm〜
料金: ご予約ADV 3000円 / 当日DOOR 3500円
(どちらもドリンク付 include 1 drink)
キトゥンカンパニー自家製スパイスカレー(料金別途)もご用意。
ご予約時にお申し出くださいね!
ご予約・お問い合わせ: 075-344-1591 キトゥンカンパニーまで
You are currently browsing the はなうた手帖 ♪ blog archives for 7月, 2017.