猫毛祭り、今年もはじまり~!

お待たせしました!!
今年も猫毛祭り主催者、蔦谷Kさんも京都入りし
『猫毛祭り~続・旅する猫毛~』 がはじまりました。
猫毛祭りin京都 ~続・旅する猫毛~ はじまりました!
ふわふわと各地に猫毛みたいに旅していた猫毛人形たち。
今年は祈願でもあったのだろうか?
という場所や
関西でお馴染みのあんなとこ、こんなとこ。
猫がいるといいな~、と思うようなロケーションに出没しています。

そして今日は猫毛人形ワークショップ、初級編と中級編が開催されました。
初級を受けて、そのまま中級へ、ということもできますので
作ってみたい方は、次回 12/27(土)28(日)にぜひどうぞ。
初級の指人形タイプも、もちろんかわいいのですが
中級の足がつくタイプは、グッと自分ちの猫に近づくのでおすすめです。

猫毛祭りin京都 フライヤー 表 2014年12月7日から28日まで猫毛祭りin京都 続・旅する猫毛 フライヤー 裏 2014年12月7日から28日まで

猫毛祭り in 京都 ~続・旅する猫毛~

会期:2014年12月7日(日)から28日(日)

☆ ワークショップ: 猫毛人形(初級1500円&中級3000円)

27日(土)

13:00~14:30 初級 / 15:00~17:00 中級

28日(日)

11:30~13:00 初級 / 14:00~16:00 中級

ご予約・お問い合わせは こちら または、キトゥンカンパニー 075-344-1591

☆ X’mas マーケットデイ:音楽ライブ + ワークショップもあるよ♪

23日(火祝)

NamasteTime! presents Collection!
12:00開場/13:00開演 会場は3F
料金はご予約 1000円
【詳細&ご予約】 gumiさん☆

りんちゃん印 手作りコスメワークショップ~ハンドクリーム編~
2種類のハンドクリームを作りましょう。
店内で14時~ 料金はご予約 1800円(お茶付き)
【詳細】 りんちゃん印さん 予約 キトゥンカンパニーまで

マーケット出店14時~ 駐車場スペースにて♪
星野さんのロケットストーブ焼き芋&おもち 他
春風コーヒーさんのフェアトレードコーヒー
キートス 太朗くんのパン
ほか

☆ 裏・猫毛祭り

27日(土)

17:30~20:30 参加費1500円(予約制) ※ご予約受付は終了しました。12月24日追記

【ライブステージ】テルミン・マトリョミンアンサンブル みゃうみゃう & 山本沙由(ヴァイオリン)

ご予約・お問い合わせは こちら または、キトゥンカンパニー 075-344-1591

いよいよ明日から

猫毛祭りに向け、にゃんこ仕様ですよん♪
猫型に切り抜いたにんじん♪
にんじん猫のピクルスは、
ベジランチ、トースト&スープセット、カレー、の
お皿のどこかに乗っています。
野菜の森に隠れているときもあるので、よく見てね♪

もし乗っていなかったら、乗せ忘れている可能性があるので
「猫が乗ってないよー!」と自己申請してください。
ツイッターや、ましてやfacebookで言われましても聞こえませぬ!
星の数程お店がある中で、せっかくキトゥンに来てくれたのですから
いろいろ遠慮せず話しかけてくださいね。
いきなりの猫自慢にも、政治問題にも、当店は慣れています。えっへん。←?

猫毛祭りin京都 フライヤー 表 2014年12月7日から28日まで猫毛祭りin京都 続・旅する猫毛 フライヤー 裏 2014年12月7日から28日まで

猫毛祭り in 京都 ~続・旅する猫毛~

会期:2014年12月7日(日)から28日(日)

☆ ワークショップ:猫毛人形(初級1500円&中級3000円) ご予約・お問い合わせは こちら

12月7日(日)
27日(土)
28日(日)

12:00~13:30 初級 / 14:00~16:00 中級
13:00~14:30 初級 / 15:00~17:00 中級
11:30~13:00 初級 / 14:00~16:00 中級

☆ パーティー:オープニング&裏・猫毛祭り ご予約・お問い合わせは こちらまたは、キトゥンカンパニー 075-344-1591

12月7日(日)
27日(土)

オープニングパーティー:17:00から20:00 参加費1500円(予約制)
裏・猫毛祭り:17:30~20:30 参加費1500円(予約制)
【ライブステージ】テルミン・マトリョミンアンサンブル みゃうみゃう & 山本沙由(ヴァイオリン)

猫毛祭りはもうすぐ!!

ドキドキワクワク♪
そわそわしているだけでなく、ちゃんと猫的準備もしています。
ほら!
こねこビスケ焼きあがり♪猫毛祭りに向けて

猫毛祭り期間中は、こねこビスケも切らさないように
がんばりますよ。(でも買い占められたときはごめんなさい。)

ちびねこさんたちも♪猫毛まつりに向けて
あれ?さらに小さい子猫ちゃん。あなたはなに~?

猫毛祭りin京都 フライヤー 表 2014年12月7日から28日まで猫毛祭りin京都 続・旅する猫毛 フライヤー 裏 2014年12月7日から28日まで

猫毛祭り in 京都 ~続・旅する猫毛~

会期:2014年12月7日(日)から28日(日)

☆ ワークショップ:猫毛人形(初級1500円&中級3000円) ご予約・お問い合わせは こちら

12月7日(日)
27日(土)
28日(日)

12:00~13:30 初級 / 14:00~16:00 中級
13:00~14:30 初級 / 15:00~17:00 中級
11:30~13:00 初級 / 14:00~16:00 中級

☆ パーティー:オープニング&裏・猫毛祭り ご予約・お問い合わせは こちらまたは、キトゥンカンパニー 075-344-1591

12月7日(日)
27日(土)

オープニングパーティー:17:00から20:00 参加費1500円(予約制)
裏・猫毛祭り:17:30~20:30 参加費1500円(予約制)
【ライブステージ】テルミン・マトリョミンアンサンブル みゃうみゃう & 山本沙由(ヴァイオリン)

ころころ

学校で『秋』を見つけてきてね、という宿題が。
秋といえば、大人はいろいろおいしいものを想像するけど
小学生はやっぱりこれよね。
拾ってきたどんぐり♪
どんぐりコロコロ~♪
丸いの細長いの、いろいろ集めて持っていきました。
帽子をかぶったおしゃれさんなどんぐりは、おうち用♪
調べたら丸っこい方はなかなか美味だそうです。

今夜食う

今夜食う、こんやくう、こんにゃく~。
そんな咄がありましたが、今日はこんにゃく紹介。
こんにゃくの元、こんにゃく芋の名産地、一番有名なのは栃木県。
国産、と書いてあるものは有機栽培のこんにゃく芋も含め栃木産がほとんど。
栃木産全てのこんにゃく芋が検出のわけではないけど、
せめて男前豆腐店の様にきちんと放射能測定してくれて、
使用する際の基準値を最低限低くしてくれていたら安心なんですけど…。

さて、
こんにゃくは西日本で有名なのは広島県。
気にするまで広島でこんにゃく芋が作られているなんて知りませんでした。
そういうわけで、現在愛用中のこんにゃく。
本灰板こんにゃくは生芋100%で中尾食品工業株式会社製造です♪

中尾食品さんの有機こんにゃく。
原材料の生産地がはっきりしていて、生産のときに使う灰もどこのものか311以降はしっかり書いてくれてるなんて!!
感激~♪
しかも今初めて写真を撮っていて気づきましたが、
こんにゃくには、美肌成分セラミドが含まれているんですって~。
本灰板こんにゃくは美肌効果あり♪
ただ害のない(カロリー低い)だけの存在と思っていましたが
こんにゃく、あなどれん…。
こんや食いましょうかね~♪

丹波しめじ

福島の原発事故から口にできなくなったり、
注意が必要になったものはいろいろあります。
ベジタリアンには食感がありがたい、
きのこ類やこんにゃくとかもその部類。

特に、きのこはセシウムを吸着しやすいの。
どこで栽培されているのということかプラス何で栽培しているか、
それがとても重要です。
原木やおがくずまで、どこ産って書いててくれたらありがたいのになー。
瑞穂農林のしめじ♪
そういうわけで、今のところは
丹波の瑞穂農林さんの丹波しめじだけしか使っていません。
丹波といえば、味夢~♪
味夢のイラスト付き丹波しめじはちょっと高いんですが、なぜ~?

ラーガの真髄

キトゥンの怒涛の音楽の秋を締めくくるのに
ふさわしい、というより、大物過ぎる今日のライブ。

1年ぶりに帰ってきてくれた サンちゃんことサンギート・ミシュラ。
今回はなんと!
サンちゃんパパのPt. サントーシュ・ミシュラさんもごいっしょの
二人の贅沢なサーランギー。
そして、日本在住タブラ奏者のチントゥ。

インドでは目上の人を敬う心、というものがみんなに当たり前にあります。
普通の家庭でもそうなのですから、
音楽家、ともなれば、たとえ親子でも
足を向けて寝れないような感じではないのかな。
なので、
Pt. サントーシュ・ミシュラさん中心のラーガが繰り広げられます。
サーランギー奏者 Pt. サントーシュ・ミシュラ『ラーガの真髄ライブ♪』
と、言ったらそれまでなんですが

パパがフレーズを演奏したら、それを聞いたサンちゃんが即興で答える、
サーランギー奏者 サンギート・ミシュラ『ラーガの真髄ライブ♪』
それにチントゥのタブラが絡まって、
タブラ奏者チントゥ『ラーガの真髄ライブ♪』

何とも心地よく、そして最高にかっこいいラーガが繰り広げられるのです。
もう本当に最高!

二部では比較的短めの曲を演奏してくれて
最後は神様へ捧げる歌をサントーシュさんが歌い、
これが何とも言えず心に響きました。
ライブ用というより、いつも神に感謝して喜びを歌っている歌だから
こんなに心に響くんでしょうね♪
インド、すごいわー!

ラーガの真髄ライブ♪

黒団子

ぼく、ヘリちゃん!
ヘリタがシーツをかんでます。

ヘリちゃんのおやすみのおしらせタイムだよ~♪
クスクス♪
ピンちゃんが寝てるすきにちょっとやってみたかったの~。
ヘリちゃんだって、お仕事できるんだぞ!

一番強くなりたくって、みんなに勝負を挑むヘリタですが
誰かにくっついていないと眠れないのです。
まだまだ、おこちゃま!!
ヘリタは誰かとくっついて寝るのが大好き。

今季初観測、あんこ玉

ぼく、ピント!

団子状態のピント

え?
誰だかわかんない?
だって~、お鼻が寒いんだもん。
お鼻が寒いと声もでないでしょ。(そうかしら?)
ささ、気にせずいきますよー♪

ピンちゃんのおやすみのお知らせタイムだよ~♪

☆ 12月のお休み ☆

2日(火)・10日(水)・17日(水)・24日(水)・29日(月)~ 冬休み♪

2014年12月7日から28日まで開催の『猫毛祭りin京都 続・旅する猫毛』フライヤー

2014年12月7日(日)~28(日)
『猫毛祭りin京都 ~続 旅する猫毛~』
*期間中は水曜日がお休みです*

お待ちかねの猫毛祭りが、今年もキトゥンから始まりまーす!
パーティーあり、ワークショップあり、ライブあり。

12月7日のオープニングパーティーでは新企画!
書と俳句と猫毛のコラボなんかもあります。
今年も盛りだくさんでお届けしますよ♪

そして、12月23日(火・祝)は、さぁたいへん!
もりもりの盛りだくさんの一日なのです♪

KITTEN COMPANY 3F では、
☆ Collection by Namaste Group12:00開場 / 13:00開演
Namaste Groupによる新たな試みのライブです♪
インド古典音楽をベースにいろんな楽器が登場します!

駐車場スペースでは、
☆ KITTEN Christmas Market 14:00~18:00頃
星野さんのロケットストーブで暖まり、月に一度の春風コーヒーの飲める日♪

『猫毛祭りin京都 ~続 旅する猫毛~』開催中のキトゥン店内では、
☆ りんちゃん手作りコスメワークショップ 14:00~15:00
今回は冬の必需品、ハンドクリームを手作りするワークショップです。

12月27日(土)は、
☆ 裏・猫毛祭りパーティー
みゃうみゃうさんのにゃんこマトリョミンアンサンブルと
山本沙由さんのヴァイオリンをたっぷりと堪能してください!
猫毛祭りのクロージングを一年の締めくくりとともに楽しみましょう!

ラーガの真髄 Roots of Raga
~インド古典音楽 ヴァラナシ流派 弦楽器サーランギー 家元父子 来日コンサート~

2014年11月29日 土曜日 18:00開場 / 19:00 開演

ラーガの真髄 Roots of Raga 11月29日開催

【出演】
サーランギー:

Pt. サントーシュ・クマール・ミシュラ

サンギート・ミシュラ

タブラ:

アシュウィニ・クマール・ミシュラ (Chintu)

料金:予約 2500円 / 当日 3000円 (ともに1ドリンク付き)

サーランギーの音楽的才能と演奏技術の持ち主、

サンギート・ミシュラさんが、昨年に続き演奏しにきてくださいます。

今年はなんと! 師でもあるお父様 Pt.サントーシュ・ミシュラさんとの共演!!

心揺さぶられる弦楽器サーランギーの音色を

チントゥの心から生まれ出るタブラの音とともにお楽しみください!

ご予約・お問い合わせは、キトゥンカンパニー 075-344-1591 まで♪

紅しぐれ

寒くなると白っぽいお野菜が多い中、
最近の大根はがんばっている。
昨年いっぱい生で食べた紅芯大根も、緑と赤の綺麗な色だったけど
八百勘さんで見つけた赤大根。

紅しぐれって言うんだって。
少し紫がかって素敵よね~♪
紅しぐれ大根は、奥で控えめに写っています
写真は、奥の方で控えめに…。

酵素は自然に摂取したいので、生野菜は食べたい!
でも葉ものは体が冷えるし…
そんなときには、根野菜!!
千切り器で千切りにして(包丁で切るより味がしみやすくなります)
塩とフラックスオイルであえるだけ。
もりもり食べれちゃうけど、お腹がたぽたぽにもならないし
胃もたれもしません。
年末の食べすぎ警報の時にこそ、食べたいサラダだよ♪

ラーガの真髄 Roots of Raga
~インド古典音楽 ヴァラナシ流派 弦楽器サーランギー 家元父子 来日コンサート~

2014年11月29日 土曜日 18:00開場 / 19:00 開演

ラーガの真髄 Roots of Raga 11月29日開催

【出演】
サーランギー:

Pt. サントーシュ・クマール・ミシュラ

サンギート・ミシュラ

タブラ:

アシュウィニ・クマール・ミシュラ (Chintu)

料金:予約 2500円 / 当日 3000円 (ともに1ドリンク付き)

サーランギーの音楽的才能と演奏技術の持ち主、
サンギート・ミシュラさんが、昨年に続き演奏しにきてくださいます。
今年はなんと! 師でもあるお父様 Pt.サントーシュ・ミシュラさんとの共演!!
心揺さぶられる弦楽器サーランギーの音色を
チントゥの心から生まれ出るタブラの音とともにお楽しみください!

ご予約・お問い合わせは、キトゥンカンパニー 075-344-1591 まで♪