本物はどれだ?

今年初のバースデーケーキのご予約をいただきました。
バースデーケーキは,一緒にお祝いしてる気持ちで作ってます。
だって一大イベントだものね。

今回の主役は,カツラみたいな柄のゆきちゃん。
さてゆきちゃんはどーれだ?

こねこびすけ ゆきちゃん&ふうこちゃん
ふうこちゃんにわかるかしら?
くるり。

こねこびすけ ゆきちゃん&ふうこちゃん くるり!
にゃ-,ゆきちゃんマトリックス☆

完成しているケーキは、
ご家族のりんちゃん印せっけんさんのブログをみてね。
ゆきちゃんの協力的態度に感心しちゃいます♪

バースデーケーキなどのホールケーキも
ご予約いただきましたらお用意できます♪
もちろん卵や乳製品不使用の安心して食べれる材料を使ったケーキです。
ご利用くださいね!

クリスマスコーナー

小さいけど、クリスマスっぽいコーナーを作ってみました。

2015年のクリスマスコーナー♪
クリスマスプレゼントほど大げさでなく、
ちょっとお世話になった人や、友達にプチプレゼント出来るようなものを
セレクトしています。

ハーブティー少量セットは、
冬のマストアイテム風邪のひき初めの『ジプシーコールドケア』と
喉の痛みにぴったりな『スロートコート』の各二個入り。
ご要望の多かった使いきれる量です♪

ハーブティーのティーパッグは年末年始に車で帰省するときに
サービスエリアでお湯をもらえばいつでも飲めるので
超絶おすすめ!!
車のなかって乾燥するからね。

プチプレにもいいけどご自宅用にもぜひ〜♪

冬のモロヘイヤヌードル

夏のサラダヌードルで大人気だったモロヘイヤサラダヌードルですが、
この超優秀なこのコは冬もとっても使えるコ♪

普通に、ネギをじっくり炒めてラーメンを作ってももちろんおいしいのですが
おすすめはこれ!
冬も活躍!モロヘイヤヌードル♪
カレーヌードル!

カレー鍋のシメにも、もちろんぴったりですが、
中途半端に余ったカレー、どうしようかな?というときこそ
モロヘイヤヌードルの出番だ!!

【まかないカレーヌードル】
モロヘイヤヌードルは、カレーとは別鍋で時間通り茹でます。
茹で上がったら、ざるにとり軽く水切りして器にいれておきます。
残りのゆで汁を カレーに投入。
まだスープが足りなさそうならもう少しお水を足しましょう。
カレーを火にかけ温めつつ、塩で味を調整します。
カレー味が薄くなったならカレー粉も足しちゃいましょう。
ヌードルにかけて、はい出来上がり♪

書いてるだけで、また食べたくなってきましたよ…。

今年のチョコ

冬のお楽しみ!
といえばチョコだー♪
今年、キトゥンがセレクトしたのは、
オーストラリアのlovingearth社が製造する
『Luvju ローチョコレート・ダーク』
Luvju ダーク ローチョコレート♪
ここのローチョコは、本当に美味しい!
甘味と苦味のバランスがちょうどいい感じで、
まさにカカオを食べている感じ。
パッケージも紙製で環境にも優しいのです。
寒くなってきたから、カバンにチョコをしのばせとかないとね〜♪

寒い季節の必需品

と、言えばいろいろありますが
今日は煮込み料理に欠かせないハーブの紹介です。

ベイリーフ販売中!煮込み料理に最適♪
ベイ・リーフお徳用

以前から取扱いしていましたが、今回かなりお得な値段になっています。

ポトフなどの煮込み料理をベジですると、どうしてもパンチにかけますが
そういうときにこそ、ベイ・リーフの出番です♪
この葉っぱ一枚で、全然仕上がりが変わるからあなどれません!!
あまり煮込みすぎると苦くなるので途中で取り出してね。

KITTEN’s select TEA

お茶がおいしい季節なので、
色々品種を増やすべくラベルを作製しました!
セレクトティーのラベルを貼ったよもぎ茶
画像は、新発売のよもぎ茶。
血を綺麗にするだけでなく、造血作用もあるので
冷え性や貧血持ち女子、妊婦さんにおすすめのお茶です。

腸がキレイなのも大切だけど、
やっぱり血がキレイでないとどうしようもないよね、と最近思っています。

よもぎ茶以外にも、
アーユル・ヴェーダ・ハーバルティーも販売を開始します。
自分の身体の声を聞いて、うまく活用させてくださいね♪

こねこ商店模様替え

秋といえば京都!
か、どうか分かりませんが、いろいろ入荷もしたので
こねこ商店のコーナーを入れ替えました♪

なんとなく季節で言うと『秋』のイメージの
再使用紙ステーショナリーの La Libertad(ラ・リベルタ)さん。

ラ・リベルタさんの新・再使用紙ボールペンや人気のブックカバー♪

ただいま一番に目につくのは…
新入荷の手帳に装着しやすい短めのボールペン!
シックだけどいろんな色が揃っています。
オリジナルのカンガのブックカバーは、
使いやすくってリピーターさんのいる人気アイテム。
しばらく売りきれていたエスペラント銅版画のカードも全種類揃いましたよ♪

キトゥン開店以来お世話になっている、
大好きなぬいぐるみアーティストのyokodollさんのコーナー♪
yokodollさんのコーナー♪
なぜか欧米人に人気なpatapata bookやアシカとドロップちゃんのブローチ、
レース地で作られた大人っぽい黒猫のミャウ・パッケージちゃん。
イベント部長はチェーンをつけて、バックチャームにしていましたよ。
yokodollさんは、12月に神戸で久々の個展をされます!
待ち遠しい♪♪

日本ではお目にかかれないインドネシアのプリント布地や
タンザニア織物やバリのサロンが並んでいるコーナー。
バリ島、タンザニアの布とすずねこやさんのぬいぐるみ
すずねこやさんの

品薄状態だった りんちゃん印の手づくりせっけん。
りんちゃん印のねこのおもちゃが入荷♪
ニューアイテムのヘアゴムも登場しています♪
猫のおもちゃもいっぱい入ってきましたよ〜。
お留守番してるあのこのおみやげにいかが?

この秋あなたのお気に入りが見つかりますように☆

何もない壁

梅猫写真展が終わって、何もないキトゥンの白い壁に戻りました。
さみしいっ!!
なので、武盾一郎さんの作品、
タムちゃんコーナーにしましたよ♪
タムちゃんTシャツと線画作品マルチプル
タムちゃんのマルチプルも残り少なくなっています。
お気に入りのタムちゃんがいればぜひ連れてかえってくださいね☆
手軽に買えるアート作品です♪

女神様

この間、国立民族博物館のインドの女神様に感謝を捧げるお祭りのDVDをみました。
なんか…やっぱり…
インド人には敵わない気がする。
そう思ったDVDでした。
でも、お祭りに向けておしゃれする女の子や男の子、
朝方まで踊るお祭り、マリーゴールドで飾られたドゥルガー女神。
とてもおもしろかった〜♪

キトゥンにもインドの女神さまがいますよ〜♪
サラスバティーの3Dポスター♪
こちらは、サラスバティー。
芸能の神様で、日本で言うところの弁財天さま。

この見る角度によって神様が動いて見える、ありがたーいポスターも販売しております。
楽器を習っている人にはおすすめ!
ほかには、シヴァやご利益ありそうなシヴァファミリー、
ミニミニ候補生も大好きなガネーシャもあります。
インドの神様のポスターをはって、インドパワーをチャージしちゃおう♪

10月は、ポスターそして音楽でもインドパワーチャージ!
サロードとシタールが華やかに12周年月間を祝ってくれます♪
きらびやかな響きを聴きにきてくださいね!

10月24日(土)19:00から
キトゥンカンパニー12周年記念 インド古典音楽ライブ
【出演】SAGAR(サロード)× オザキシュウヘイ(シタール)× 上坂朋也(タブラ)
【料金】予約 1000円 / 当日 1500円

2015年10月は『キトゥンカンパニー12周年月間』梅猫写真展 vol.6 2015年10月19日~31日まで開催

17日(土) 13:00~
オーガニックマルシェ & こねこBAR やきやきパーティー

19日(月) ~ 31日(土)(期間中は25日(日)がお休み)
梅猫写真展vol.6
わらわらにっこり笑える梅猫たちの写真展。お待ちしています♪
主催:NPO法人 京都どうぶつあいごの会

くるくる

いつも素敵な再使用ステーショナリーをつくっている
La Libertad(ラ・リベルタ)から新作が届きましたよ♪
ラ・リベルタさんの新作ノック式ボールペン
再使用紙ノック式ボールペン

カラフルで、小ぶりなので持ち歩きにもピッタリ。
リベルタさんのこのタイプのボールペンは、
以前はセイタカアワダチソウの茎を使用していましたが、
今はまったく見かけなくなったそうです。

確かに、空き地や河原と言えばセイタカアワダチソウが
黄色い花を咲かせていましたが、見かけなくなりましたねぇ。
植物の世界にも、弱肉強食ってあるんだろうなぁ。

マルシェ・焼きやき・梅猫・インド。美味しく楽しい10月です!

2015年10月は『キトゥンカンパニー12周年月間』梅猫写真展 vol.6 2015年10月19日~31日まで開催

17日(土) 13:00~
オーガニックマルシェ & こねこBAR やきやきパーティー

19日(月) ~ 31日(土)(期間中は25日(日)がお休み)
梅猫写真展vol.6
わらわらにっこり笑える梅猫たちの写真展。お待ちしています♪
主催:NPO法人 京都どうぶつあいごの会

24日(土) 19:00~
キトゥンカンパニー12周年記念 インド古典音楽ライブ
【出演】SAGAR(サロード)× オザキシュウヘイ(シタール)× 上坂朋也(タブラ)
【料金】予約 1000円 / 当日 1500円